特許
J-GLOBAL ID:201403079452130522

組み換え型ポリペプチド系新規抗菌薬の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 雅紀
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-556952
公開番号(公開出願番号):特表2014-508766
出願日: 2012年03月01日
公開日(公表日): 2014年04月10日
要約:
【課題】 組み換え型ポリペプチド系新規抗菌薬の製造方法を提供する。【解決手段】 組み換え型ポリペプチド系新規抗菌薬の製造方法は次のステップを含む。(1)組み換えプラスミドを持つ大腸菌株を製造し、冷凍保存する。(2)液体培養基によって菌株を大量培養する。(3)菌株を誘導し抗菌ペプチドの組み換え体を発現させる。液体培養基の最終溶液は、0.4から0.7W/V%のリン酸水素二ナトリウム、0.1から0.6W/V%リン酸二水素カリウム、0.05から0.2W/V%の塩化アンモニア、0.0005から0.001W/V%の塩化カルシウム、0.5から2.5W/V%の硫酸マグネシウム、1から3W/V%のペプトン、0.5から1W/V%の酵母エキス、0.1から0.5W/V%のグルコース、0.2から0.8W/V%の塩化ナトリウム、および、水を含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
組み換えプラスミドを持つ大腸菌株を製造し冷凍保存するステップ(1)と、 液体培養基によって菌株を大量培養するステップ(2)と、 抗菌ペプチドの組み換え体を発現誘導し、分離精製するステップ(3)と、 を含む組み換えポリペプチドを含む薬の製造方法であって、 前記液体培養基の最終溶液は、0.4から0.7W/V%のリン酸水素二ナトリウム、0.1から0.6W/V%リン酸二水素カリウム、0.05から0.2W/V%の塩化アンモニア、0.0005から0.001W/V%の塩化カルシウム、0.5から2.5W/V%の硫酸マグネシウム、1から3W/V%のペプトン、0.5から1W/V%の酵母エキス、0.1から0.5W/V%のグルコース、0.2から0.8W/V%の塩化ナトリウム、および、水を含むことを特徴とする組み換え型ポリペプチド系新規抗菌薬の製造方法。
IPC (3件):
A61K 38/00 ,  C12P 1/04 ,  A61P 31/04
FI (3件):
A61K37/02 ,  C12P1/04 A ,  A61P31/04
Fターム (22件):
4B024AA01 ,  4B024BA80 ,  4B024DA06 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B064AG30 ,  4B064CA02 ,  4B064CA19 ,  4B064CC03 ,  4B064CD02 ,  4B064CD21 ,  4B064CE02 ,  4B064CE03 ,  4B064CE06 ,  4B064CE11 ,  4B064DA02 ,  4C084AA02 ,  4C084BA44 ,  4C084CA53 ,  4C084NA14 ,  4C084ZB35
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る