特許
J-GLOBAL ID:201403080516490380

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-192028
公開番号(公開出願番号):特開2014-046001
出願日: 2012年08月31日
公開日(公表日): 2014年03月17日
要約:
【課題】制御手段の処理負荷の軽減を好適に行うことが可能な遊技機を提供すること。【解決手段】抽選処理にて選択される役としてベル役が存在している。ベル役は、対応する停止順序でリールが停止された場合に入賞が発生する役である。そして、ベル入賞が発生することでメダルの払い出しが実行される。ボーナスAT状態及び通常AT状態では、ベル役に当選した場合においてそれに対応した停止順序が報知される。当該停止順序の報知制御はサブ側MPU82にて実行される。これらボーナスAT状態及び通常AT状態は、抽選処理にてCB役に当選し、その当選状態が維持されている場合に移行し得る。この場合に、ボーナスAT状態への移行条件が成立した場合又はボーナスAT状態中にCB中状態に移行した場合、CB中状態において実行されたゲーム数分がボーナスAT状態の継続ゲーム数から減算される。【選択図】 図9
請求項(抜粋):
絵柄を可変表示する絵柄表示手段と、 前記絵柄の可変表示を開始させるべく操作される始動操作手段と、 前記始動操作手段が操作された場合に役抽選処理を実行する役抽選実行手段と、 前記絵柄の可変表示を停止させるべく操作される停止操作手段と、 前記始動操作手段が操作されたことに基づいて前記絵柄の可変表示が開始され、前記停止操作手段が操作されたことに基づいて前記絵柄の可変表示が停止されることを1回のゲームとして、各ゲームにおいて前記絵柄表示手段を制御する可変表示制御手段と、 前記絵柄の可変表示が停止された場合に前記役抽選処理の結果に対応した停止絵柄が表示された場合、入賞発生として前記当選対応特典を付与する当選対応付与手段と、 第1移行条件が成立した場合に第1遊技状態に移行させる第1移行手段と、 第2移行条件が成立した場合に第2遊技状態に移行させる第2移行手段と、 前記第2遊技状態において所定継続ゲーム数のゲームが実行された場合に、前記第2遊技状態の1実行回を終了させるゲーム対応終了手段と、 前記第2遊技状態への移行条件が成立したゲームにおいて又は前記第2遊技状態において、前記第1移行条件が成立した場合、前記第1遊技状態の遊技内容が優先されるようにする優先手段と、 当該優先手段により前記第1遊技状態の遊技内容が優先されている状況下において実行されたゲーム分を前記所定継続ゲーム数の消化分として扱うゲーム数管理手段と、 を備えていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (3件):
A63F5/04 516F ,  A63F5/04 512D ,  A63F5/04 516D
Fターム (79件):
2C082AA02 ,  2C082AB08 ,  2C082AB12 ,  2C082AB29 ,  2C082AB34 ,  2C082AB47 ,  2C082AB54 ,  2C082AB60 ,  2C082AB70 ,  2C082AC14 ,  2C082AC16 ,  2C082AC27 ,  2C082AC32 ,  2C082AC52 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA02 ,  2C082BA03 ,  2C082BA07 ,  2C082BA08 ,  2C082BA13 ,  2C082BA17 ,  2C082BA22 ,  2C082BA32 ,  2C082BA35 ,  2C082BA38 ,  2C082BB02 ,  2C082BB03 ,  2C082BB15 ,  2C082BB16 ,  2C082BB23 ,  2C082BB24 ,  2C082BB26 ,  2C082BB28 ,  2C082BB33 ,  2C082BB34 ,  2C082BB44 ,  2C082BB64 ,  2C082BB78 ,  2C082BB80 ,  2C082BB83 ,  2C082BB84 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA03 ,  2C082CA23 ,  2C082CA24 ,  2C082CA25 ,  2C082CA29 ,  2C082CB04 ,  2C082CB16 ,  2C082CB23 ,  2C082CB28 ,  2C082CB33 ,  2C082CB42 ,  2C082CB49 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CC24 ,  2C082CC28 ,  2C082CD03 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD19 ,  2C082CD23 ,  2C082CD35 ,  2C082CD49 ,  2C082CD55 ,  2C082CE12 ,  2C082CE15 ,  2C082CE22 ,  2C082DA19 ,  2C082DA52 ,  2C082DA54 ,  2C082DA63 ,  2C082DA80 ,  2C082DA83
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る