特許
J-GLOBAL ID:201403083927921675

プライベートデータに関する集約統計をセキュアに求める方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 曾我 道治 ,  梶並 順 ,  大宅 一宏 ,  上田 俊一 ,  吉田 潤一郎 ,  飯野 智史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-031397
公開番号(公開出願番号):特開2014-178680
出願日: 2014年02月21日
公開日(公表日): 2014年09月25日
要約:
【課題】サーバーに記憶されたクライアントデータから、データのプライバシーを保護しながら集約統計を取得する方法を提供する。【解決手段】最初に1つ又は複数のクライアントにおいて独立した第1のデータ及び第2のデータをサンプリングして、サンプリングされたデータを得ることによって、プライベートデータに関する集約統計がセキュアに求められる。ここで、サンプリングパラメーターはデータの長さよりも実質的に小さい。サンプリングされたデータは暗号化されて暗号化データが得られ、次にこの暗号化データが結合される。結合された暗号化データはランダム化され、ランダム化されたデータが得られる。認可された第三者プロセッサにおいて、ランダム化された暗号化データから、第1のデータ及び第2のデータの差分プライバシー要件が満たされるように、それらの第1のデータ及び第2のデータの結合分布が推定される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
プライベートデータに関する集約統計をセキュアに求める方法であって、 1つ又は複数のクライアントプロセッサにおいて、データXn及びYnをサンプリングするステップであって、サンプリングされたデータ
IPC (1件):
G09C 1/00
FI (1件):
G09C1/00 660D
Fターム (3件):
5J104AA12 ,  5J104JA03 ,  5J104PA07
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る