特許
J-GLOBAL ID:201403084364830330

ポリオール組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-122177
公開番号(公開出願番号):特開2014-237793
出願日: 2013年06月10日
公開日(公表日): 2014年12月18日
要約:
【課題】 沈降物の少なく、保存安定性と分散安定性に優れ、かつ、ハンドリング性能が良好なポリオール組成物、脱水前の粘度が低下し、ハンドリング性能が良好になり、分散安定性が良好なポリオール組成物の製造方法を提供する。【解決手段】 体積平均粒子径([MV]値)0.2〜5μmの塩化ビニル重合体粒子をポリオール中に10〜50重量%含有し、かつ、当該塩化ビニル重合体粒子中に、塩化ビニル重合体100重量部に対して、硫酸エステル塩及びスルホコハク酸塩を有する有機化合物から選ばれる少なくとも1種を0.05〜10重量部含有することを特徴とするポリオール組成物、体積平均粒子径([MV]値)0.1〜2μmの塩化ビニル重合体粒子を含むラテックス溶液をポリオールと混合し、得られた混合物を脱水するポリオール組成物の製造方法、並びに、当該ポリオール組成物を用いたポリウレタン樹脂の製造方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
体積平均粒子径([MV]値)0.2〜5μmの塩化ビニル重合体粒子をポリオール中に10〜50重量%含有し、かつ、当該塩化ビニル重合体粒子中に、塩化ビニル重合体100重量部に対して、硫酸エステル塩及びスルホコハク酸塩を有する有機化合物から選ばれる少なくとも1種を0.05〜10重量部含有することを特徴とするポリオール組成物。
IPC (4件):
C08L 71/00 ,  C08L 27/06 ,  C08K 5/42 ,  C08G 18/48
FI (4件):
C08L71/00 Z ,  C08L27/06 ,  C08K5/42 ,  C08G18/48 F
Fターム (25件):
4J002BD042 ,  4J002CF101 ,  4J002CH021 ,  4J002EV256 ,  4J034AA01 ,  4J034BA08 ,  4J034CB07 ,  4J034CB08 ,  4J034DB03 ,  4J034DG02 ,  4J034DG14 ,  4J034DQ02 ,  4J034HA01 ,  4J034HA02 ,  4J034HA07 ,  4J034HC12 ,  4J034HC64 ,  4J034HC67 ,  4J034HC71 ,  4J034KA01 ,  4J034KB02 ,  4J034KD12 ,  4J034NA01 ,  4J034NA05 ,  4J034QC01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る