特許
J-GLOBAL ID:201403087907217900

表示素子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮島 明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-077797
公開番号(公開出願番号):特開2014-202854
出願日: 2013年04月03日
公開日(公表日): 2014年10月27日
要約:
【課題】複数個の耐湿性の優れた表示素子を効率よく得ることができる表示素子の製造方法を提供すること。【解決手段】大型基板10に複数の表示層20を形成する工程と、大型基板10の表示層20が搭載される領域の周囲の一部を切り抜いて切抜領域30を形成する切抜工程と、表示層20が搭載された大型基板10の表裏面を各々防湿シート35、36で覆い、切抜領域30において防湿シート同士35、36を粘着接合する貼着工程と、接合した防湿シート35、36並びに大型基板10を切断する工程とにより、表示素子45を複数製造する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
複数の表示層が搭載された大型基板を前記表示層毎に切断し、前記表示層に基板を備えて構成される表示素子を複数得る表示素子の製造方法であって、 前記大型基板の前記表示層が搭載される領域の周囲の一部を切り抜いて切抜領域を形成する切抜工程と、 前記表示層が搭載された前記大型基板の表裏面を各々防湿シートで覆い、前記切抜領域において前記防湿シート同士を貼り合わせる防湿シート貼着工程と、 を有することを特徴とする表示素子の製造方法。
IPC (5件):
G02F 1/167 ,  H05B 33/04 ,  H05B 33/14 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/06
FI (5件):
G02F1/167 ,  H05B33/04 ,  H05B33/14 Z ,  H05B33/10 ,  H05B33/06
Fターム (22件):
2K101AA04 ,  2K101BA02 ,  2K101BB43 ,  2K101BC02 ,  2K101BD61 ,  2K101EB52 ,  2K101EG41 ,  2K101EH41 ,  2K101EH61 ,  2K101EJ23 ,  2K101EJ32 ,  2K101EJ33 ,  3K107AA05 ,  3K107BB01 ,  3K107CC23 ,  3K107CC45 ,  3K107DD38 ,  3K107DD39 ,  3K107EE45 ,  3K107EE55 ,  3K107GG28 ,  3K107GG52
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る