特許
J-GLOBAL ID:201403088324304436

利用者情報管理装置及び利用者情報管理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 溝井 章司 ,  八巻 満隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-056546
公開番号(公開出願番号):特開2014-182581
出願日: 2013年03月19日
公開日(公表日): 2014年09月29日
要約:
【課題】店舗に設置されたATMの利用者のその後の店舗における行動履歴を管理可能とし、次回来店時以降のその利用者に対するサービス向上を図ることを目的とする。【解決手段】利用者情報管理装置は、店舗に設置されたATM1のカード挿入口5に設けられたカメラ6でカード画像を取得し、カード画像を取得した場合に、店舗に設置されたカメラ4で利用者を追跡して、利用者の行動履歴を特定し、カード画像と行動履歴とを関連付けて記憶装置に記憶する。利用者情報管理装置は、利用者が再びATM1を利用した場合、カード画像を検索して、検索されたカード画像に関連付けて記憶された行動履歴に基づき、提供するクーポン等を決定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
店舗に設置されたATM(Automated Teller Machine)のカード挿入口に設けられた画像取得装置で、前記カード挿入口に挿入されたカードの画像であるカード画像を取得するカード画像取得部と、 前記カード画像取得部がカード画像を取得した場合に、前記店舗に設置された画像取得装置で、前記カードを前記カード挿入口に挿入した利用者の画像である利用者画像を取得する利用者画像取得部と、 前記利用者画像取得部が取得した利用者画像に基づき、前記店舗に設置された画像取得装置で前記利用者を追跡して、前記利用者の行動履歴を特定する行動履歴特定部と、 前記カード画像取得部が取得したカード画像と、前記行動履歴特定部が特定した行動履歴とを関連付けて記憶装置に記憶する行動履歴記憶部と を備えることを特徴とする利用者情報管理装置。
IPC (2件):
G06Q 30/02 ,  G06Q 20/18
FI (4件):
G06Q30/02 130 ,  G06Q20/18 100 ,  G06Q30/02 150 ,  G06Q30/02 140
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る