特許
J-GLOBAL ID:201403090021925009

高スループットのための終端位置の2値化

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩 ,  近藤 直樹 ,  谷口 信行
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-541107
公開番号(公開出願番号):特表2014-533060
出願日: 2012年11月01日
公開日(公表日): 2014年12月08日
要約:
コンテキスト適応型2値算術符号化(CABAC)により所与のスキャン順序において変換係数の終端位置(x,y)を符号化する際、2値化は、スループットを改善するために、x及びyのユーナリ符号の後にx及びyの固定バイナリ符号が続くように順序付けされる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
デバイス内にプログラムされた、座標(x,y)のコンテキスト適応型2値算術符号化を実施する方法であって、 a.2値化を実行する段階と、 b.コンテキストベース及びバイパスの2値算術符号化を実施して、x及びyの固定バイナリデータを符号化する前にx及びyのユーナリ・バイナリデータを符号化する段階と、 c.前記コンテキストベース及びバイパスの2値算術符号化から出力ビットを生成する段階と、 を含むことを特徴とする方法。
IPC (1件):
H04N 19/91
FI (1件):
H04N19/91
Fターム (8件):
5C159KK11 ,  5C159MA00 ,  5C159MA21 ,  5C159MC30 ,  5C159MC38 ,  5C159ME11 ,  5C159PP04 ,  5C159UA02
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (6件)
  • Binarisation modification for last position coding
  • Modified MVD coding for CABAC
  • Parallel Context Processing of Coeffcient Level
全件表示

前のページに戻る