特許
J-GLOBAL ID:201403091062348560

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上田 邦生 ,  藤田 考晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-150537
公開番号(公開出願番号):特開2014-014006
出願日: 2012年07月04日
公開日(公表日): 2014年01月23日
要約:
【課題】低コストで、装置の小型化を図り、入射光量の低下を防止しつつ、高精細な画像を取得する。【解決手段】入射光を2つ以上の光路に入射させる光路設定部材19と、該光路設定部材19により設定された各光路に入射した光を撮影する特性の異なる2つ以上の撮像素子11,12と、2つ以上の撮像素子11,12の少なくとも1つの撮像素子11を取り付けて、該撮像素子11を光軸に直交する方向に微小移動させる移動手段14とを備える撮像装置を提供する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
入射光を2つ以上の光路に入射させる光路設定部材と、 該光路設定部材により設定された各前記光路に入射した光を撮影する特性の異なる2つ以上の撮像素子と、 2つ以上の前記撮像素子の少なくとも1つを取り付けて、該撮像素子を光軸に直交する方向に微小移動させる移動手段とを備える撮像装置。
IPC (6件):
H04N 5/225 ,  G03B 19/06 ,  G03B 5/08 ,  G03B 17/12 ,  G03B 15/00 ,  G02B 21/36
FI (7件):
H04N5/225 C ,  H04N5/225 D ,  G03B19/06 ,  G03B5/08 ,  G03B17/12 Z ,  G03B15/00 T ,  G02B21/36
Fターム (18件):
2H052AB14 ,  2H052AB21 ,  2H052AB25 ,  2H052AC04 ,  2H052AD32 ,  2H052AF14 ,  2H054BB07 ,  2H101EE01 ,  5C122DA11 ,  5C122EA37 ,  5C122EA39 ,  5C122FB02 ,  5C122FB15 ,  5C122FC04 ,  5C122FC07 ,  5C122GE05 ,  5C122GE11 ,  5C122HA82
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 紫外線顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-114922   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 画素シフトカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-023579   出願人:鈴木文典
審査官引用 (2件)
  • 紫外線顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-114922   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 画素シフトカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-023579   出願人:鈴木文典

前のページに戻る