特許
J-GLOBAL ID:201403093819627910

固体電解質/電極複合体及びそれを用いた電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 高村 雅晴 ,  加島 広基
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-087239
公開番号(公開出願番号):特開2014-212010
出願日: 2013年04月18日
公開日(公表日): 2014年11月13日
要約:
【課題】固体電解質-電極の界面における電極反応効率を有意に高めることが可能な固体電解質/電極複合体及び電池を提供する。【解決手段】電池に用いられる固体電解質/電極複合体であって、電極活物質及び/又は電極触媒を備えた電極と、電極活物質及び/又は電極触媒と界面を経て接触して設けられ、内部をイオンが移動可能な固体電解質とを備えてなり、電極活物質及び/又は電極触媒は、界面の少なくとも一部において、固体電解質中を静電力により移動してきたイオンをその移動方向のまま受容可能な電極反応サイトが、その移動方向に対面して配置されるように構成される、固体電解質/電極複合体。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電池に用いられる固体電解質/電極複合体であって、 電極活物質及び/又は電極触媒を備えた電極と、 前記電極活物質及び/又は電極触媒と界面を経て接触して設けられ、内部をイオンが移動可能な固体電解質と、 を備えてなり、前記電極活物質及び/又は電極触媒は、前記界面の少なくとも一部において、前記固体電解質中を静電力により移動してきた前記イオンをその移動方向のまま受容可能な電極反応サイトが、その移動方向に対面して配置されるように構成される、固体電解質/電極複合体。
IPC (4件):
H01M 10/056 ,  H01M 4/13 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/052
FI (4件):
H01M10/0562 ,  H01M4/13 ,  H01M4/62 Z ,  H01M10/052
Fターム (15件):
5H026AA06 ,  5H026CX05 ,  5H026HH05 ,  5H029AJ06 ,  5H029AK03 ,  5H029AL12 ,  5H029AM11 ,  5H050AA12 ,  5H050BA16 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB12 ,  5H050DA10 ,  5H050DA13
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る