特許
J-GLOBAL ID:201403096454301946

デバイス間通信を実現するための方法、端末、およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-532229
公開番号(公開出願番号):特表2014-532340
出願日: 2012年08月31日
公開日(公表日): 2014年12月04日
要約:
本発明の実施形態は、デバイス間通信を実現するための方法、デバイス、およびシステムを開示する。通信方法は、デバイス間通信のために使用される無線ネットワーク一時識別子を取得するステップと、デバイス間通信のために使用される無線ネットワーク一時識別子によってスクランブルされた送信許可情報を受信するステップと、デスクランブルされた送信許可情報に従ってデバイス間通信を実行するステップとを含む。本発明においては、デバイス間通信を実行するために使用される無線ネットワーク一時識別子と、送信許可情報とを端末に送信することによって、端末が、デバイス間通信を実行するために使用される無線ネットワーク一時識別子と、送信許可情報とに従ってD2D通信を実現し、それによって、端末の間のD2Dデータ送信の要件を満足することができる。
請求項(抜粋):
デバイス間通信を実現するための方法であって、 デバイス間通信のために使用される無線ネットワーク一時識別子を取得するステップと、 前記デバイス間通信のために使用される前記無線ネットワーク一時識別子によってスクランブルされた送信許可情報を受信するステップと、 デスクランブルされた送信許可情報に従って前記デバイス間通信を実行するステップと、 を含む方法。
IPC (3件):
H04W 92/18 ,  H04W 76/02 ,  H04W 92/10
FI (3件):
H04W92/18 ,  H04W76/02 ,  H04W92/10
Fターム (10件):
5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE22 ,  5K067EE25 ,  5K067FF02 ,  5K067HH24 ,  5K067HH28 ,  5K067HH36
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る