特許
J-GLOBAL ID:201403097383380161

複数の連続的な太陽光方向転換層

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  古賀 哲次 ,  出野 知 ,  蛯谷 厚志 ,  高橋 正俊 ,  胡田 尚則
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-521715
公開番号(公開出願番号):特表2014-521127
出願日: 2012年07月17日
公開日(公表日): 2014年08月25日
要約:
いくつかの太陽光方向転換グレージング構成体は、グレージング基材、及びグレージング基材の2つの主表面上に存在する2つの太陽光方向転換層を含む。他の太陽光方向転換グレージング基材は2つのグレージング基材を含み、各グレージング基材は、グレージング基材の主表面の1つの上に光方向転換層を有する。光方向転換層は、複数のプリズム構造を形成する微細構造化表面である。微細構造化表面の少なくとも1つが、複数の非対称屈折プリズムの秩序配列であり、少なくとも太陽光方向転換層は、同一又は鏡像ではない。
請求項(抜粋):
太陽光方向転換グレージング構成体であって、 第1主表面及び第2主表面を有する第1グレージング基材と、 前記第1グレージング基材の前記第1主表面上に配置された第1太陽光方向転換層であって、前記第1太陽光方向転換層は複数のプリズム構造を形成する微細構造化表面を含む、第1太陽光方向転換層と、 前記第1グレージング基材の前記第2主表面上に配置された第2太陽光方向転換層であって、前記第2太陽光方向転換層は複数のプリズム構造を形成する微細構造化表面を含む、第2太陽光方向転換層と を含み、 前記第1太陽光方向転換層及び前記第2太陽光方向転換層が同一又は鏡像ではないように、前記第1微細構造化表面又は前記第2微細構造化表面の少なくとも一方が、複数の非対称屈折プリズムの秩序配列を含む、太陽光方向転換グレージング構成体。
IPC (2件):
G02B 5/00 ,  E06B 3/70
FI (2件):
G02B5/00 Z ,  E06B3/70 D
Fターム (9件):
2E016KA05 ,  2E016LA01 ,  2E016LB05 ,  2E016LB09 ,  2E016LC01 ,  2E016LC02 ,  2H042AA01 ,  2H042AA18 ,  2H042AA33
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 両面昼光方向転換フィルム
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2014-521712   出願人:スリーエムイノベイティブプロパティズカンパニー
  • 特開昭58-068701
  • 太陽光採光装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-279252   出願人:三洋電機株式会社
全件表示

前のページに戻る