特許
J-GLOBAL ID:201403097529387562

篩解砕装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 橋本 清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-198006
公開番号(公開出願番号):特開2014-050365
出願日: 2012年09月10日
公開日(公表日): 2014年03月20日
要約:
【課題】 篩解砕装置の構成を極力簡単にして、製造コストを低減すると共に、ランニングコストも低減できる篩解砕装置を提供する。【解決手段】 ホッパー2と、このホッパー2内に配設され、支持軸11に複数の解砕部材12を配設した解砕機構3と、この解砕機構3を駆動する解砕機構駆動機構4と、から篩解砕装置1を構成する。ホッパー2の下端に開口して粒体排出口6を形成し、この粒体排出口6に篩部材7を配設し、左側壁部の下端部には異物排出口9を穿設する。解砕機構3は、支持軸11と、これに固定した複数の解砕部材12とから成り、解砕部材12は、支持軸11の軸方向に所定間隔で配置してあり、かつ、支持軸11の周方向に所定角度θで配置する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
塊状の赤土、粘土、堆肥等を処理するホッパーと、このホッパー内に配設され、支持軸に複数の解砕部材を配設した解砕機構と、この解砕機構を駆動する解砕機構駆動機構と、から構成したことを特徴とする篩解砕装置。
IPC (4件):
A01G 1/00 ,  B02C 17/10 ,  B07B 1/00 ,  E02F 7/00
FI (5件):
A01G1/00 303F ,  B02C17/10 ,  B07B1/00 B ,  B07B1/00 C ,  E02F7/00 C
Fターム (11件):
4D021AA11 ,  4D021AB02 ,  4D021AC01 ,  4D021DA01 ,  4D021DA13 ,  4D021EA02 ,  4D021EB01 ,  4D063FF14 ,  4D063FF26 ,  4D063GC07 ,  4D063GC23
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る