特許
J-GLOBAL ID:201403098730457486

電力変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 共立
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-136021
公開番号(公開出願番号):特開2014-003756
特許番号:特許第5562380号
出願日: 2012年06月15日
公開日(公表日): 2014年01月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 1次巻線と2次巻線を有する変圧器(10)と、 直列接続された2つのスイッチを2組並列接続して構成され、前記変圧器の1次巻線に接続されるスイッチ手段(11)と、 所定周期の基準信号を生成し出力する基準信号生成手段(133)と、 前記変圧器又は前記スイッチ手段を流れる電流を検出する電流検出手段(132)と、 前記電流検出手段の検出した電流が電流指令を超えるとリセット信号を生成し出力するリセット信号生成手段(134)と、 前記リセット信号が出力されたときには前記リセット信号に基づいて、前記リセット信号が出力されないときには前記基準信号に基づいて駆動信号を生成し前記スイッチ手段の前記スイッチを駆動する駆動手段(135a、135b、136a、136b)と、 を備えた電力変換装置において、 前記駆動手段は、 第1基準信号の論理反転タイミングに基づいて第1駆動信号を生成し、前記第1駆動信号の論理反転タイミングに基づいて一方の直列接続された2つの前記スイッチを駆動する第1駆動手段(135a、136a)と、 前記リセット信号が出力されたときには前記リセット信号に基づいて、前記リセット信号が出力されないときには第2基準信号の論理反転タイミングに基づいて第2駆動信号を生成し、前記第2駆動信号の論理反転タイミングに基づいて他方の直列接続された2つの前記スイッチを駆動する第2駆動手段(135b、136b)と、 を有することを特徴とする電力変換装置。
IPC (1件):
H02M 3/28 ( 200 6.01)
FI (2件):
H02M 3/28 P ,  H02M 3/28 C
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • スイッチング電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-232289   出願人:松下電器産業株式会社
  • スイッチング電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-064514   出願人:ティーディーケイ株式会社
  • 電力変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-007310   出願人:株式会社日本自動車部品総合研究所, 株式会社デンソー
全件表示

前のページに戻る