特許
J-GLOBAL ID:201403098766499240
ハイドロゲル
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (2件):
渡邊 薫
, 井上 美和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-251622
公開番号(公開出願番号):特開2014-097255
出願日: 2012年11月15日
公開日(公表日): 2014年05月29日
要約:
【課題】 持続的な抗菌作用を有し、かつ正常組織への刺激が少なく、生体適合性の高いハイドロゲルの提供。【解決手段】 親水性高分子と、水と、第四級アンモニウム塩系化合物とを含み、放射線照射により架橋されたハイドロゲルを提供する。前記第四級アンモニウム塩系化合物は、セチルピリジニウム塩であることが好適であり、塩化セチルピリジニウムであることがより好適である。前記ハイドロゲルは、抗菌性を有すると共に、徐放性が低いものとなり得ることから、前記ハイドロゲル中に前記第四級アンモニウム塩系化合物が保持され、抗菌性を維持し易い。【選択図】なし
請求項(抜粋):
親水性高分子と、水と、第四級アンモニウム塩系化合物とを含み、
放射線照射により架橋されたハイドロゲル。
IPC (5件):
A61L 15/16
, A61K 9/06
, A61K 47/32
, A61K 47/38
, A61K 47/22
FI (5件):
A61L15/01
, A61K9/06
, A61K47/32
, A61K47/38
, A61K47/22
Fターム (24件):
4C076AA09
, 4C076BB31
, 4C076CC18
, 4C076DD60
, 4C076EE06M
, 4C076EE06P
, 4C076EE16M
, 4C076EE16P
, 4C076EE32M
, 4C076EE32P
, 4C076EE46M
, 4C076EE46P
, 4C076FF31
, 4C076FF56
, 4C076GG50
, 4C081AA03
, 4C081AA12
, 4C081BA14
, 4C081CA051
, 4C081CA061
, 4C081CD021
, 4C081CE01
, 4C081DA02
, 4C081DA12
引用特許:
引用文献:
前のページに戻る