文献
J-GLOBAL ID:201502203516294874   整理番号:15A0781916

次世代グローバルイメージャー(SGLI)における可視および近赤外放射計(VNR)のプロトフライトモデル(PFM)性能および開発状態

Proto Flight Model (PFM) performance and development status of Visible and Near Infrared Radiometer (VNR) on the Second-generation Global Imager (SGLI)
著者 (5件):
資料名:
巻: 9264  ページ: 92640Q.1-92640Q.8  発行年: 2014年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地球環境変動観測ミッション(GCOM)は,GEOSSの計画に対して日本の寄与としての地球観測衛星である。GCOMプログラムは,水循環変動観測衛星(GCOM-W)および気候変動観測衛星(GCOM-C)からなる。GCOM-C人工衛星におけるSGLI装置は,雲,エアロゾル,海洋の色,植物,氷原等の気候観測に対する広い走査幅多チャンネル光学センサである。SGLIは,可視近赤外放射計(VNR)および赤外走査放射計(IRS)の2つの放射計からなる。本論文では,VNR,工学モデル(EM)およびプロトフライトモデル(PFM)光学試験について述べた。特に偏光比に対する±4%の測定正確性,偏光方向に対する±1.3度の測定正確性を達成し,これによりエアロゾル観測の正確性を可能とした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気象学一般 

前のページに戻る