文献
J-GLOBAL ID:201502203597208845   整理番号:15A0941411

電界誘起光第2次高調波発生法による有機材料中の3次元電界評価

Three-dimensional electric field evaluation in organic material studied by the EFI-SHG
著者 (2件):
資料名:
巻: 115  号: 105(OME2015 24-33)  ページ: 51-56  発行年: 2015年06月12日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
有機デバイス内のキャリア輸送を支配する電界分布は,電界誘起光第2次高調波発生(EFISHG)法によって評価できる。このEFISHGは,静電界とレーザーなどの強力な光電界との相互作用によって材料中に誘起される非線形分極から発生する。この非線形分極はベクトル量である電界と非線形感受率テンソルχijklを用いてPi=χijklEj(0)Ek(ω)El(ω)と表される。EFISHG法による電界評価の特徴は,電界がベクトル量であるため,入射光とSHG光の偏光を選択することで3次元的な電界評価が可能となることである。しかし,非線形感受率は材料やデバイスの作製プロセスに大きく依存するため,この非線形感受率テンソルの性質を知ることが,デバイス中の電界分布評価には重要である。本報告では,材料やプロセスによって変化する非線形感受率テンソルの特徴と,実際の電界評価に及ぼす影響について議論する。はじめに,薄膜トランジスタ構造に代表される平面型デバイスにおける2次元的な電界評価について述べ,最後に有機ELなどの縦型素子における膜厚方向の電界評価についても言及する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
静電機器  ,  その他の情報処理 
引用文献 (7件):

前のページに戻る