文献
J-GLOBAL ID:201502206874261200   整理番号:15A0958849

位相コントラスト走査透過電子顕微鏡法

Phase-contrast scanning transmission electron microscopy
著者 (5件):
資料名:
巻: 64  号:ページ: 181-187  発行年: 2015年06月 
JST資料番号: W1384A  ISSN: 2050-5698  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,生体試料の観察において電子波と試料間の弱い相互作用がもたらす画像のコントラストが小さい点を改良するために,小さな中心孔をもつ炭素膜位相板(PP)をコンデンサ開口面に置き,中心孔を透過する電子をのぞいて入射電子波中に位相シフトを導入する位相コントラスト走査透過電子顕微鏡法(P-STEM)を記述した。PPにより位相シフトされた散乱波が中心孔を透過した非位相シフトの非散乱波と試料に入射する前に干渉したとき,余弦型位相コントラスト伝達関数が出現した。その結果,P-STEM中の位相コントラストが光学的に同定され,試料のSTEM画像の位相コントラストが増強された。PPの使用によりPPによりもたらされる位相シフトはπ位相シフトの厚みに対応し,これをケイ素単結晶試料の干渉縞を用いて確認した。この干渉縞はPP孔のエッジでπだけ急激にシフトした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
顕微鏡法  ,  図形・画像処理一般 
引用文献 (13件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る