抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
将棋対局の棋譜や詰将棋の手順は難解な場合が多く,一般の将棋ファンがそれらを楽しむためには音声や文章による解説が欠かせない。通常,これらの解説はプロ棋士やアマチュア高段者など高い棋力を持つ人間が担当するが,最近のコンピュータ将棋の強さを活かして,解説自動化に向けた研究がいくつか行われている。しかし,それらは主に指し将棋を対象としたものである。そこで,本研究では詰将棋を対象として,詰将棋解説文の自動生成を目標とする。本稿では,特に初心者向けの解説生成を目標とし,そのために評価関数を用いて初心者が間違えやすい手(=「一見良い手」と呼ぶ)を抽出して解説文を作成する方法を提案する。また,既存の詰将棋作品に対して,試作システムにより解説生成を行った結果について報告する。(著者抄録)