文献
J-GLOBAL ID:201502207573968038   整理番号:15A1222458

NEDOインフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト~東北大学コンソーシアムの2014年の取り組みと今後の課題~

著者 (3件):
資料名:
巻: 33rd  ページ: ROMBUNNO.1F3-02  発行年: 2015年09月03日 
JST資料番号: L4867A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,1.画像データ・三次元地形データの収集技術の開発,2.デバイスの運搬・設置・通信技術の開発,3.土砂サンプリング技術の開発,4.含水率・透水性計測技術の開発,5.火山災害地域のリアルタイムデータベースの構築のサブテーマから成る。前半4つの技術開発を行い,5番目のリアルタイムデータベースにその成果を反映させていく方針である。本稿では,平成26年度に前進した1番目と3番目のサブテーマについて紹介し,今後の課題について記述する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
航空機 
引用文献 (7件):
  • 佐藤彰,“自律飛行無人ヘリコプタによる有珠山火口付近の観測”, YAMAHA MOTOR TECHNICAL REVIEW,2000.
  • Hikaru Otsuka, Masaki Okochi, Keiji Nagatani, Keisuke Asai, Kazuya Yoshida,“Evaluation of Rotary wing Thrust of Small UAVs in High Altitude Flight Conditions”, The 1st International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems,pp.784-787, 2014.
  • C.Tomasi, T.Kanade, “Shape and motion from image streams under orthography: a factorization method”, International Journal of Computer Vision, Volume 9, Issue 2, pp 137-154, 1992.
  • “Smart3DCapture”, http://www.acute3d.com/smart3dcapture/, 2014.
  • “次世代社会インフラ用ロボット開発・導入の推進災害調査技術の現場検証・評価の結果”, http://www.mlit.go.jp/common/001083017.pdf, 2015.
もっと見る

前のページに戻る