文献
J-GLOBAL ID:201502208774655417   整理番号:15A1310695

集落営農法人関係者の出役意欲に及ぼすソーシャル・キャピタルの影響に関する一考察 -鳥取県と広島県を事例として-

Social Capital on Farmers Participation in Community-based-farm Corporations: Case Study of Tottori and Hiroshima Prefecture
著者 (3件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 98-103 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: U0665A  ISSN: 2185-9973  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
集落営農法人における構成員及びその世帯員を対象として集落営農法人関係者の有するソーシャルキャピタル(以下SC)を明らかにし,SCが集落営農法人関係者の出役意欲に及ぼす影響を明らかにした。事例対象法人では,構成集落数や住居の分布状況から見た集落形態の違いにより集落営農法人関係者の有するSCに違いが生じていた。さらに,集落営農法人関係者の有するSCの特徴として以下の点について明らかにした。第一に,SC構成要素に関する違いである.相対的に集落戸数の少ないH法人やY法人においては,その集落形態によって集落内のネットワークや信頼関係が築きやすい状況にあった。第二に,続柄とSC統合指数の関係である。世帯主は配偶者や同居後継者より高いSC統合指数を有する。また集落内の配偶者,及び同居後継者のSC統合指数の関係は集落営農法人による組織管理により差が生じていた。第三に,出役意欲の程度とSC統合指数との関係である。法人間でSC統合指数に違いは見られたものの,いずれの法人においても関係者の出役意欲が高まるにつれて有するSC統合指数も高くなっていた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営 
引用文献 (8件):
  • 安藤益夫(1996)『地域営農集団の新たな展開-生産を越えて-』農林統計協会.
  • 伊庭治彦(2012)「集落営農のジレンマ-世代交代の停滞と組織の維持-」『農業と経済』78(5),46-54.
  • 坂本 誠(2007)「鳥取県における中山間地域集落問題と対応策の検討」『TORCレポート』(30),92-115.
  • 高橋明広(2003)『多様な農家・組織間の連携と集落営農の発展-重層的な主体間関係構築の視点から-』農林統計協会.
  • 高橋明広・梅本雅・藤井吉隆(2008)「集落営農組織における生産・労務管理の新たな展開と特徴-特定農業団体N営農組合を事例に-」『農業経営研究』46(1),19-24.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る