文献
J-GLOBAL ID:201502210949892500   整理番号:15A0434503

木質系断熱材の特徴

著者 (1件):
資料名:
巻: 38  号: 447  ページ: 6-9  発行年: 2015年03月15日 
JST資料番号: L5990A  ISSN: 0286-4533  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では断熱の基礎原理に触れながら各種の住宅用断熱材と比較して木質系断熱材の特徴を述べた。断熱材の種類(グラスウールなどの無機繊維系,硬質ウレタンフォームなどの発泡プラスチック系,セルロースファイバーを主とする木質系,羊毛などの天然繊維系)と特徴,定常熱流と熱伝導率,木質系断熱材の熱伝導率の位置づけ,非定常熱流と熱拡散率,木質系の熱容量すなわち蓄熱効果を生かした断熱性能について説明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築物の断熱 
引用文献 (5件):
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る