文献
J-GLOBAL ID:201502211509449075   整理番号:15A0836345

アモルファスマトリックスの分子間水素結合により可能となる長寿命三重項励起子

Long-lived Triplet Excitons Allowed by Intermolecular Hydrogen Bonding in Amorphous Matrix
著者 (5件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 573-577  発行年: 2015年 
JST資料番号: L0202A  ISSN: 0914-9244  CODEN: JSTEEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
長寿命三重項励起子(τ>1秒)を有する純有機ゲスト材料を,同様のガラス転移温度(Tg)を持つ2種のπ共役系アモルファスホストにドープした。ゲスト材料のリン光消光挙動を,真空条件下で調べた。分子間水素結合を示さないホストにドープすると,ゲストのτは,ホストのTg以下の温度で有意に減少した。逆に,分子間水素結合を示さないホストにドープすると,τはホストのTg以下の温度ではほとんど影響を受けないままであった。大部分を真空下でホスト材料から除去した酸素の拡散係数は,両方のホスト材料では同じであった。これらの結果から,ホスト材料の弱い熱拡散運動は,本質的に純粋な有機ゲスト材料の長寿命の三重項励起子を消光することを示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の物理的性質  ,  発光素子 
引用文献 (12件):
  • 1. Uoyama, H., Goushi, K., Shizu, K., Nomura, H. Adachi, C., Nature, 492 (2012) 234.
  • 2. S. Hirata; Y. Sakai; K. Masui; H. Tanaka; S. Y. Lee; H. Nomura; N. Nakamura; M. Yasumatsu; H. Nakanotani; Q. Zhang; K. Shizu; H. Miyazaki; C. Adachi., Nat. Mater., 14 (2015) 330.
  • 3. Busby, E.; Xia, J.; Wu, Q.; Low, J. Z.; Song, R.; Miller, J. R.; Zhu, X. Y.; Campos, Luis m.; Sfeir, M. Y., Nat. Mater., 14 (2015) 426.
  • 4. S. Hirata, K. Totani, J. Zhang, T. Yamashita, H. Kaji, S. R. Marder, T. Watanabe, C. Adachi, Adv. Funct. Mater., 23 (2013) 3386.
  • 5. S. Hirata, K. Totani, T. Yamashita, C. Adachi, M. Vacha, Nat. Mater., 13 (2014) 938.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る