抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,著者のMEMSへの日々の関わりを通じた,ものづくリ,ひとづくリ,ことづくりへの想いを綴った。最初に,「MEMSのものづくり」について,MEMSは,自分で考えて設計し,加工して評価まで一貫してでき,エンジニアとしてこのうえない喜びだとその醍醐味を語り,MEMSを創る場として,MEMSを試作したいと思ったとき,時間単位でいつでも使える場として「試作コインランドリ」という名前のオープンな施設を運営していると述べた。次に,「MEMSのひとづくり」について,地域と連携したMEMSの実践的技術者育成の取り組みを紹介した。そして,「MEMSのことづくり」について,MEMSを応用して生活に役立つアプリケーションを提案し,試作するコンテスト,Intemational Contest of Applications in Nano/Micro Technologies(iCAN)の運営に携わっており,2014年に開催された同コンテストの様子などを紹介した。