文献
J-GLOBAL ID:201502217843836622   整理番号:15A1083378

QCD+QEDのEuler-Heisenberg-Weiss作用

Euler-Heisenberg-Weiss action for QCD+QED
著者 (6件):
資料名:
巻: 92  号:ページ: 016002.1-016002.18  発行年: 2015年07月 
JST資料番号: D0748A  ISSN: 1550-7998  CODEN: PRVDAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Polyakovループ(PL)を含めた有限温度のQCD+QEDにおいて,Schwinger固有時法を用いて,電子の1ループレベルでの一定電磁場の非線形有効作用であるEuler-Heisenberg(EH)作用に似たEH-Weuss有効作用を導出した。有効作用の応用として,最初に零温度のQCD+QED場におけるクォーク-反クォーク対生成率を求めた。次にPLに対する有効ポテンシャルを調べ,電場は明白な中心対称性を低減させるが磁場はそれを増幅させることを示した。結果は閉込め-脱閉込め相転移の(擬)臨界温度が磁場(電場)の増大と共に減少(増大)することを意味する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電磁場と統一ゲージ場 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る