文献
J-GLOBAL ID:201502219826456363   整理番号:15A0812915

チュートリアル方式の授業実践を通して実感する米国物理教育研究の成果

著者 (1件):
資料名:
巻: 63  号:ページ: 2-7  発行年: 2015年03月13日 
JST資料番号: S0154A  ISSN: 0385-6992  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東京学芸大学では,2011年度より相互作用型授業の一つであるチュートリアル方式を導入している。授業の実際を紹介するとともに,この方式の実践から得られる相互作用型授業全体のポイントを報告する。従来と異なる授業形式をとる際には,その目的を明確にし,目的達成のため一貫性を保つことが前提であると考えられる。教員がそのことを明確に意識して発信し続けることの重要性について述べる。また,今後チュートリアル方式の授業を広く恒常的に実施する可能性について考えたい。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物理教育 
引用文献 (13件):
  • R. Hake: Am. J. Phys. 66, (1998) 64.
  • エドワード・F・レディッシュ著,日本物理教育学会監訳:「科学をどう教えるか-アメリカにおける新しい物理教育の実践」(丸善出版,2012).
  • 兼田真之,新田英雄:物理教育 57-2,(2009)103.
  • 高橋春美,新田英雄:物理教育 57-4,(2009)297.
  • 山崎敏昭ほか:物理教育 61-1(2013)12.
もっと見る

前のページに戻る