文献
J-GLOBAL ID:201502221256460498   整理番号:15A1368308

マイクロ流体ネットワークにおけるナノ流体インターフェイス

Nanofluidic interfaces in microfluidic networks
著者 (3件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 06FM01-06FM01-7  発行年: 2015年11月 
JST資料番号: E0974A  ISSN: 2166-2746  CODEN: JVTBD9  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノ流体技術とマイクロ流体技術を統合すれば,関係する長さスケールにわたって物理系と生物系に調整可能なインターフェイスを構築できる。非常に小さい試料体積の化学操作を行う能力は,これら技術を通して大きく増強でき,細胞以下,細胞,及び群落あるいは組織スケールで局所流体環境を操作し,抽出する能力を拡張する。ここでは,SU-8マイクロ流体ネットワーク内に集積したナノ流体チャネルアレイを生成するため,柔軟な表面微細加工過程の開発について記述する。半多孔質のケイ素リッチの窒化ケイ素構造層を使うと,ナノチャネル作製中に犠牲二酸化ケイ素の高速の除去が可能となる。生物試料とインターフェイスを形成するナノチャネル開口は集束イオンビームミリングにより作成した。これらインターフェイスがオンチップ微生物培養との互換性を実証した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般  ,  細胞・組織培養法 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る