文献
J-GLOBAL ID:201502221359659127   整理番号:15A0387915

次世代の沿岸モデルのためのリモートセンシング観測

Remote Sensing Observations for Next-Generation Coastal Numerical Models
著者 (1件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 177-182  発行年: 2015年02月27日 
JST資料番号: L3747A  ISSN: 1342-2758  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
衛星リモートセンシング観測では,主に光学センサーとマイクロ波センサーが利用されるが,それぞれ,次世代の沿岸モデルの結果の精度検証に用いたり,沖側の境界条件を与えたりすることに用いられる。陸域リモートセンシングである短波海洋レーダが設置されている湾や海峡では,十分な時空間分解能で海面流速が計測できるので,沿岸モデルを駆動する入力データとして利用できる。ただし,日本ではそういった海域はまだ限定的である。現在,JAXAの新型海面高度計衛星COMPIRAなど次世代型のセンサーが開発されており,将来的に沿岸モデルの入力として利用できそうな高分解能で広域の衛星観測が期待できる。ただし,高分解能のデータには非地衡流成分などが顕著に含まれるため,次世代沿岸モデルでも,こうした成分を陽に扱う方程式系を解く必要がある。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
リモートセンシング一般  ,  測光と光検出器一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る