文献
J-GLOBAL ID:201502233473937534   整理番号:15A0745087

チューニング VPA を用いた洞爺湖産ヒメマスの資源評価

Stock assessment of sockeye salmon Oncorhynchus nerka by using adaptive framework virtual population analysis
著者 (5件):
資料名:
巻: 81  号:ページ: 418-428 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: F0898A  ISSN: 0021-5392  CODEN: NSUGAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
洞爺湖産ヒメマスは遊漁により多く漁獲されており,資源量変動も大きい。適切な資源管理の基礎知見を得るため,釣獲量調査結果,刺網調査結果および洞爺湖漁業協同組合の集荷重量を用い,釣獲量調査から得られた遊漁者の CPUE を資源量指数としたチューニング VPA により,1998-2012 年の洞爺湖産ヒメマスの資源量を推定した。その結果,1998 年の 8.31 t から 2002 年の 4.13 t に減少した後,増加に転じ 2009 年には 17.26 t となった。2010 年以降再び減少し,2012 年は 7.77 t と推定された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  漁場・漁況  ,  個体群生態学 
引用文献 (18件):
  • 1) 河村 博,加藤禎一,藤岡康弘,関野哲雄,東 秀一,眞山 紘,酒井光夫.湖沼・河川における増殖事例.「湖沼と河川環境の基盤情報整備事業報告書—豊かな自然環境を次世代に引き継ぐために—サクラマス,ビワマス,地方種」(河村 博,眞山 紘,帰山雅秀,立川 亙,山本祥一郎,藤岡康弘,関野哲雄,本西 晃,近藤卓哉,田子泰彦,加藤禎一,渡邊孝之,景平真明,中村智幸,白旗総一郎,野村哲一,東 秀一,酒井光夫,粟倉輝彦編)社団法人日本水産資源保護協会,東京.2008; 340-396.
  • 2) 帰山雅秀.ベニザケを例にみる「通し回遊魚」の生態.Ajico News 2000; 197: 9-16.
  • 3) 徳井利信.ヒメマスの研究(V)日本におけるヒメマスの移殖.北海道さけ・ますふ化場研究報告 1964; 18: 73-90.
  • 4) 真山 紘.支笏湖におけるヒメマスの食性について.北海道さけ・ますふ化場研究報告 1978; 32: 49-56.
  • 5) 帰山雅秀.支笏湖に生息する湖沼型ベニザケの個体群動態.北海道さけ・ますふ化場研究報告 1991; 45: 1-24.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る