文献
J-GLOBAL ID:201502233691284208   整理番号:15A0480875

水溶液中の2,4,6-トリニトロフェノールの検出に対する高度に蛍光性の窒素ドープグラフェン量子ドットの容易な合成

A facile synthesis of highly luminescent nitrogen-doped graphene quantum dots for the detection of 2,4,6-trinitrophenol in aqueous solution
著者 (8件):
資料名:
巻:号:ページ: 1872-1878  発行年: 2015年02月07日 
JST資料番号: W2323A  ISSN: 2040-3364  CODEN: NANOHL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高度に蛍光性の窒素ドープグラフェン量子ドット(N-GQDs)の合成に対する容易なボトムアップ法をクエン酸及びトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンの一段階熱分解を経由して開発した。得られたN-GQDsは59.2%の高い量子収率と共に365nmのUV光励起下において強い青の蛍光を発した。それらは励起-独立な挙動,即ち,光ブリーチングに対する高い抵抗及び高いイオン強度を示した。N-GQDsの蛍光強度と2~7の領域のpHの間の良好な線形関係に加えてN-GQDsの蛍光強度は少量の2,4,6-トリニトロフェノール(TNP)の添加により大いにクエンチできた。検出限界0.30μMでのTNPの検出に対する敏感なアプローチが開発され,1から60μMTNPに亘る線形性を得ることができた。アプローチは天然水試料中のTNP分析に対して非常に選択的で適当であった。Copyright 2015 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器  ,  炭素とその化合物 
物質索引 (3件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る