文献
J-GLOBAL ID:201502257271196784   整理番号:15A0127024

津波被災農地における縦浸透除塩の効果検証および地下水モニタリング

著者 (5件):
資料名:
巻: 58  号:ページ: 121-142  発行年: 2014年12月01日 
JST資料番号: S0371B  ISSN: 0039-4858  CODEN: SURKA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2011年3月11日の東日本大震災で津波被災した,宮城県沿岸部農地における縦浸透除塩の効果検証および地下水モニタリングについて報告する。大津波により太平洋沿岸部の農地に海水が浸水し,また広範囲で地盤沈下を生じた。2011年春の除塩対策は,水入れ・代かき作業・落水・塩分濃度の確認という溶出法で行なったが,十分な除塩ができず大豆が枯死した。そのため同年秋からは弾丸暗渠を施工し,耕起・水入れ・2日間静水・暗渠の水閘開放排水・塩分濃度の確認という縦浸透法を適用した。暗渠排水は地下に導水管を設けることで過剰な水分を排出し,地下水位を低下させる。既設の暗渠排水のA区と弾丸暗渠による排水のB区で除塩効果を検証した結果,弾丸暗渠で耕起するのが有効であった。2012年春までに,除塩対策と復旧工事が完了し稲作が再開され,塩害の再発はなく順調な生育であった。岩沼市の農地で地下水の塩分が高い濃度を示したが,地下水が上昇しないように排水機場を運転して,除塩対策を行なった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  波浪,潮流  ,  水質汚濁一般  ,  農業土木 
引用文献 (7件):
もっと見る

前のページに戻る