文献
J-GLOBAL ID:201502285539666740   整理番号:15A0401984

運転時分制約の可視化による列車運転支援インタフェース

Train Driver Support Interface Based on Visualization of Running Time Constraints
著者 (4件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 171-180  発行年: 2015年03月31日 
JST資料番号: S0104A  ISSN: 0453-4654  CODEN: KJSRA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
列車運転に関係する制約群のうち,基準運転時分の遵守に焦点を絞り,この達成を補助する運転時の時分制約の可視化による列車運転支援インタフェースの開発を行った。インタフェースの開発のために,列車運転作業の目的・手段関係を分析して運転士が考慮する必要がある作業制約群を整理した。次に,運行の正確性に関する作業制約・基準運転時分に焦点を絞り,自車の状態を制約とともに可視化する情報表示を開発した。可視化設計においては.タスク分析のアプローチの差異を考慮して基準運転時分を満たす操作案内の具体性が異なる2つの種類の情報表示を作成した。列車運転シミュレーションを使用してシミュレーションを行い,手順可視化と制御可視化の特徴を明らかにした。2つの可視化による運転支援の対比から,制約可視化が有効であることを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
輸送と業務  ,  人間機械系 
引用文献 (17件):
  • 1) 国土交通省鉄道局:鉄軌道輸送の安全にかかわる情報(2013)
  • 2) 芳賀 繁:各種交通機関における操縦者のワークロードと状況認識に関わる諸問題,国際交通安全学会誌,30-3, 284/289 (2005)
  • 3) 宮本昌幸:電車のメカニズム,講談社(2009)
  • 4) 宇田賢吉:電車の運転:運転士が語る鉄道のしくみ,中公新書(2008)
  • 5) S. Askey and T. Sheridan: Safety of High Speed Ground Transportation Systems-Human Factors Phase II: Design and Evaluation of Decision Aids for Control of High-Seed Trains: Experiments and Model, Technical Report of U.S. Department of Transportation, Federal Railroad Administration, DOT/FRA/ORD-96/09 (1996)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る