文献
J-GLOBAL ID:201502294077951744   整理番号:15A0427363

次世代太陽電池材料の光計測分析技術「次世代太陽電池」の現状と展開

Overview of Present Status and Future Prospect of “the Next Generation Solar Cells”
著者 (1件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 90-97  発行年: 2015年03月10日 
JST資料番号: G0125B  ISSN: 0389-6625  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本では,2030年に1kWh当たりの発電コストを,基幹電源発電コスト並みの7円を目指すロードマップ「PV2030」が2004年に策定された。この目標は,「次世代太陽電池」を利用することなく,現状のc-Siでも達成できる可能性がある。しかし,地球温暖化防止の観点も含めた太陽光発電システムの必要量は,2050年には,5~11TWになると予想され,将来的に十分な資源量を確保できる材料を用いた「次世代太陽電池」が重要となる。本論文では,次世代太陽電池の現状を述べ,将来の展望を行った。レクテナ太陽電池,有機薄膜太陽電池,色素増感型太陽電池,ペロブスカイト太陽電池などを説明した。また,BiFeO3の光起電力効果を述べ,Cu2ZnSnS4薄膜太陽電池も説明した。InGaP/GaAs/InGaAsの3接合セルは,集光下で44.4%,非集光下で37.9%を達成している。集光レンズや集光器と組み合わせて小面積で使うことも重要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  光学的測定とその装置一般 
引用文献 (51件):
もっと見る

前のページに戻る