文献
J-GLOBAL ID:201502299596706350   整理番号:15A0561988

大津波(2011年)に被災した宮城県沿岸部農地土壌の概況

著者 (1件):
資料名:
号: 129  ページ: 5-12  発行年: 2015年03月20日 
JST資料番号: F0616A  ISSN: 0387-6012  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
宮城県沿岸部の津波被災農地における侵食と堆積,土壌の塩類化とソーダ質化について検討した。農地の比較的大きな侵食は津波が南北に走る道路を越えて落流となった所で認められた。耕起済みの水田では作土が流された所もある一方,耕起前の水田では侵食が弱かった。津波による堆積物は多くの場合泥層と砂層に区分され,砂層は沿岸部で厚く,泥層は津波の到達域の中間部でやや厚い傾向であった。泥層はその炭素含量分布と土壌図の比較から表土が再堆積したものと推定された。津波被災2ケ月後の時点で,残存土壌の少なくとも深さ20cm程度まで塩類濃度が増加した。泥層には塩化ナトリウムの他にセッコウの晶出も認められた。泥層のソーダ質化は交換性イオンの当量分率で0.4付近に達したが,平均では0.2未満であった。残存土壌の水抽出過程はガポンのイオン交換式でほぼ表現されたが,泥層ではガポン定数が残存土壌より低い値となり,交換性Ca2+の測定にセッコウが影響したためと考えられた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土壌学一般  ,  自然災害 
引用文献 (43件):

前のページに戻る