特許
J-GLOBAL ID:201503002140223537

加熱調理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人R&C
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-034343
公開番号(公開出願番号):特開2015-158344
出願日: 2014年02月25日
公開日(公表日): 2015年09月03日
要約:
【課題】ユーザーが調理に最適な時間をより詳細に設定できる加熱調理システムの提供。【解決手段】加熱調理器と携帯情報端末とを備える加熱調理システムであって、携帯情報端末の端末側動作制御部は、携帯情報端末から加熱調理器への選択情報及び実設定情報を含む操作情報の送信指令を、端末側入力受付部がユーザーから受け付けると、送信指令を受けた操作情報をワイヤレス通信網を介して加熱調理器へ送信入力させる実設定情報送信処理を行い、携帯情報端末において、端末側入力受付部は、送信指令に係る実設定情報としての時間情報を1秒を最小単位としてユーザーから受け付け可能であり、端末側表示部は、実設定情報としての時間情報を1秒を最小単位として表示可能であり、加熱調理器において、調理器側報知部は、実設定情報としての時間情報を1分を最小単位として表示可能である。【選択図】図15
請求項(抜粋):
被加熱物を加熱する加熱調理器と、当該加熱調理器とワイヤレス通信網を介して通信可能な携帯情報端末とを備える加熱調理システムであって、 前記加熱調理器は、 前記被加熱物を加熱する加熱部と、前記加熱部に実行させる調理機能を選択する選択情報及び前記調理機能に関する実設定情報を入力するためにユーザーにより操作される調理器操作部と、前記選択情報及び前記実設定情報を含む操作情報を取得する調理器側操作情報取得部と、前記加熱調理器の動作を制御する調理器制御部と、前記携帯情報端末との間での前記ワイヤレス通信網を介した情報通信を制御する調理器側通信制御部と、情報を表示する調理器側報知部とを有し、 前記携帯情報端末は、 前記加熱調理器の前記ユーザーが入力する情報を受け付ける端末側入力受付部と、情報を表示する端末側表示部と、前記携帯情報端末の動作を制御する端末側動作制御部と、前記加熱調理器との間での前記ワイヤレス通信網を介した情報通信を制御する端末側通信制御部とを有し、 前記調理器制御部は、 前記調理器側操作情報取得部が、前記加熱調理器に対して入力される前記選択情報及び前記実設定情報を含む前記操作情報を取得すると、当該操作情報に基づいて前記加熱部の動作を制御する調理動作処理を行い、 前記端末側動作制御部は、 前記携帯情報端末から前記加熱調理器への前記選択情報及び前記実設定情報を含む前記操作情報の送信指令を、前記端末側入力受付部が前記ユーザーから受け付けると、前記送信指令を受けた前記操作情報を前記ワイヤレス通信網を介して前記加熱調理器へ送信入力させる実設定情報送信処理を行い、 前記携帯情報端末において、前記端末側入力受付部は、前記送信指令に係る前記実設定情報としての時間情報を1秒を最小単位として前記ユーザーから受け付け可能であり、前記端末側表示部は、前記実設定情報としての時間情報を1秒を最小単位として表示可能であり、 前記加熱調理器において、前記調理器側報知部は、前記実設定情報としての時間情報を1分を最小単位として表示可能である加熱調理システム。
IPC (2件):
F24C 15/00 ,  F24C 7/04
FI (2件):
F24C15/00 M ,  F24C7/04 301A
Fターム (8件):
3L086AA01 ,  3L086CA09 ,  3L086CC08 ,  3L086CC16 ,  3L087AA03 ,  3L087BA04 ,  3L087BC14 ,  3L087DA24
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る