特許
J-GLOBAL ID:201503006394098370

蓄電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-249368
公開番号(公開出願番号):特開2015-106533
出願日: 2013年12月02日
公開日(公表日): 2015年06月08日
要約:
【課題】タブ群とケースとの間を好適に絶縁することのできる蓄電装置を提供する。【解決手段】二次電池2は、正極電極及び負極電極がその間を絶縁した状態で積層された積層構造の電極組立体5を備える。正極タブ群21は、一方向に曲がった形状の第1の曲げ部27と、前記第1の曲げ部27から積層方向Lに延出する延出部28と、正極導電部材23に接続される接合部Wとを有する。二次電池2は、電極組立体5の周囲を覆う形状で同電極組立体5とケース3との間に設けられた絶縁シート9bと、電極組立体5及び前記絶縁シート9bの間に設けられる間隙シート31とを有する。間隙シート31(特定シート32)は、正極タブ群21の接合部Wよりも先端側の部分を覆うごとく、正極タブ群21と同じ側に延びている。【選択図】図6
請求項(抜粋):
正極電極及び負極電極がその間を絶縁した状態で積層された積層構造の電極組立体と、 前記電極組立体に接続されて電気を授受する導電部材と、 前記正極電極の縁部に設けられたタブ及び前記負極電極の縁部に設けられたタブの一方を集めたタブ群であり、且つ一方向に曲がった形状の曲げ部と、前記曲げ部から前記電極組立体の積層方向に延出する延出部と、同延出部に設けられて前記導電部材に接合される接合部とを有するタブ群と、 前記導電部材及び前記電極組立体及び前記タブ群を収容するケースと、 前記電極組立体の周囲を覆う形状で同電極組立体と前記ケースとの間に設けられた絶縁シートと、を備える蓄電装置であって、 当該蓄電装置は、前記電極組立体と前記絶縁シートとの間に設けられる間隙シートを有し、 前記間隙シートは、前記タブ群の前記接合部よりも先端側の部分を覆うごとく、タブと同じ側に延びていることを特徴とする蓄電装置。
IPC (3件):
H01M 2/34 ,  H01M 2/26 ,  H01G 11/78
FI (3件):
H01M2/34 B ,  H01M2/26 A ,  H01G11/78
Fターム (25件):
5E078AA06 ,  5E078HA05 ,  5E078HA07 ,  5E078HA23 ,  5H043AA04 ,  5H043BA11 ,  5H043BA19 ,  5H043CA04 ,  5H043CA13 ,  5H043EA07 ,  5H043EA22 ,  5H043EA32 ,  5H043EA34 ,  5H043EA38 ,  5H043GA22 ,  5H043GA24 ,  5H043GA25 ,  5H043GA26 ,  5H043GA30 ,  5H043JA03E ,  5H043JA07E ,  5H043JA21E ,  5H043KA45E ,  5H043LA21E ,  5H043LA22E
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 電池およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-216678   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • ケースを備えた電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-162533   出願人:ヴァルタマイクロバッテリーゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 密閉角形電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-284248   出願人:日立マクセル株式会社

前のページに戻る