特許
J-GLOBAL ID:201503006504440771

コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-264127
公開番号(公開出願番号):特開2015-121864
出願日: 2013年12月20日
公開日(公表日): 2015年07月02日
要約:
【課題】ユーザ間の会話を変換したテキストから、会話による情報伝達の失敗要因となっている単語を適切に選び出すことができるコミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法およびプログラムを提供する。【解決手段】実施形態のコミュニケーション支援装置は、イベント検出部14と、単語抽出部15と、単語選択部16と、を備える。イベント検出部14は、会議参加者の発言の音声から変換されたセンテンスを解析して、会話による情報伝達が失敗していることを示すイベントを検出する。単語抽出部15は、イベント検出部14によりイベントが検出されたセンテンスから単語を抽出する。単語選択部16は、単語抽出部15により抽出された単語のうち、単語を含むセンテンスから検出されたイベントから算出される伝達失敗指標に基づいて、情報伝達の失敗要因となっている単語を選択する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
辞書を用いてユーザ間の会話をテキストに変換して端末装置に表示させるコミュニケーション支援装置であって、 ユーザの1回の発言に対応するテキスト単位であるセンテンスを解析して、会話による情報伝達が失敗していることを示すイベントを検出する検出部と、 前記イベントが検出されたセンテンスから単語を抽出する抽出部と、 前記抽出部により抽出された単語のうち、前記単語を含むセンテンスから検出された前記イベントから算出される伝達失敗指標に基づいて、情報伝達の失敗要因となっている単語を選択する選択部と、を備えるコミュニケーション支援装置。
IPC (5件):
G06F 17/28 ,  G06F 17/27 ,  G06F 3/16 ,  G10L 15/10 ,  G10L 15/00
FI (7件):
G06F17/28 T ,  G06F17/27 Z ,  G06F3/16 320H ,  G06F3/16 340A ,  G10L15/10 500Z ,  G10L15/10 200W ,  G10L15/00 200U
Fターム (4件):
5B091BA16 ,  5B091CA14 ,  5B091DA00 ,  5B091DA03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る