特許
J-GLOBAL ID:201503006898537880

炎症性疾患の予防及び/又は治療において有用な化合物を同定するスクリーニング法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 徹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-547999
公開番号(公開出願番号):特表2015-502166
出願日: 2012年12月20日
公開日(公表日): 2015年01月22日
要約:
本発明は、細胞内のGPR84活性を調節することができる薬剤、特に、GPR84アゴニスト刺激性走化性を阻害する薬剤を同定する方法及びアッセイに関する。GPR84アゴニスト刺激性走化性の阻害は、炎症性疾患の予防及び/又は治療において有用である。特に、本発明は、炎症性疾患(例えば、炎症性腸疾患(IBD)、関節リウマチ、血管炎、肺疾患(例えば、慢性閉塞性肺疾患(COPD)及び間質性肺疾患(例えば、特発性肺線維症(IPF))))、神経炎症性疾患、感染性疾患、自己免疫疾患、並びに/又は免疫細胞機能の障害が関与する疾患の予防及び/又は治療において使用するための薬剤を同定する方法及びアッセイを提供する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
GPR84アゴニスト刺激性走化性を阻害する化合物を同定する方法であって: a.配列番号1のアミノ酸配列を含むGPR84ポリペプチドを発現する細胞集団を、試験化合物に、GPR84アゴニストの存在下、走化性を測定するのに好適な系で暴露すること;及び b.該系における該細胞の走化性の阻害に関連する特性を測定すること を含む、前記方法。
IPC (10件):
C12Q 1/02 ,  A61K 45/00 ,  A61P 43/00 ,  A61P 37/04 ,  A61P 37/06 ,  A61P 29/00 ,  A61P 19/02 ,  A61P 11/08 ,  A61P 11/00 ,  A61P 1/04
FI (13件):
C12Q1/02 ,  A61K45/00 ,  A61P43/00 105 ,  A61P43/00 107 ,  A61P37/04 ,  A61P37/06 ,  A61P29/00 ,  A61P29/00 101 ,  A61P19/02 ,  A61P11/08 ,  A61P11/00 ,  A61P1/04 ,  A61P43/00 111
Fターム (23件):
4B063QA01 ,  4B063QQ08 ,  4B063QR90 ,  4C084AA17 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA01 ,  4C084ZA36 ,  4C084ZA59 ,  4C084ZA61 ,  4C084ZA66 ,  4C084ZA96 ,  4C084ZB07 ,  4C084ZB08 ,  4C084ZB09 ,  4C084ZB11 ,  4C084ZB15 ,  4C084ZB21 ,  4C084ZB22 ,  4C084ZC02 ,  4H045BA10 ,  4H045CA40 ,  4H045DA50 ,  4H045EA50
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Cloning and expression analysis of a novel G-protein-coupled receptor selectively expressed on granu
審査官引用 (1件)
  • Cloning and expression analysis of a novel G-protein-coupled receptor selectively expressed on granu

前のページに戻る