特許
J-GLOBAL ID:201503007667941412

生体署名システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 井上 学 ,  戸田 裕二 ,  岩崎 重美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-169339
公開番号(公開出願番号):特開2015-039106
出願日: 2013年08月19日
公開日(公表日): 2015年02月26日
要約:
【課題】任意の距離構造(Lp距離)を持つベクトル空間上のベクトルXを、L∞距離構造を持つベクトルYに変換する。これにより実際の生体情報から抽出される特徴ベクトルを用いた生体署名を実現する。【解決手段】 q=p/(p-1) なる実数qに対して、qノルムが1となるm個の基準ベクトルを生成し、それらを並べた基準行列と入力ベクトルXとの積をベクトルYとして出力する。この変換方法を用いて、ハミング距離やユークリッド距離で定義される生体情報の特徴ベクトルを、L∞距離で定義されるベクトルに変換し、変換されたベクトルを秘密鍵とする生体公開鍵や生体署名を生成する。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
ユーザの生体情報の登録用特徴ベクトルに基づいて生体公開鍵を作成する登録端末と、前記ユーザの生体情報の署名用特徴ベクトルに基づいて所定のメッセージに対し署名を生成する署名生成端末と、特徴ベクトルから基準ベクトルを生成する基準行列生成装置を含む生体署名システムであって、 前記登録端末は、 ユーザの生体情報を取得するセンサと、 前記生体情報から前記登録用特徴ベクトルを抽出する特徴ベクトル抽出部と、 予め定められたベクトル変換方法に従って前記特徴ベクトルを変換し、登録用変換ベクトルを生成するベクトル変換部と、 予め決められた所定の生体署名アルゴリズムに基づいて、前記登録用変換ベクトルを秘密鍵とする生体公開鍵を生成する生体公開鍵作成部とを有し、 前記署名生成端末は、 入力された前記メッセージを取得するメッセージ入力部と、 前記ユーザの生体情報を取得するセンサと、 前記生体情報から前記署名用特徴ベクトルを抽出する特徴ベクトル抽出部と、 前記ベクトル変換方法に従って前記特徴ベクトルを変換し、署名用変換ベクトルを生成するベクトル変換部と、 所定の生体署名アルゴリズムに基づいて、前記署名用変換ベクトルを秘密鍵とする、前記メッセージに対する生体署名を生成する生体署名生成部とを有し、 前記基準行列生成装置は、 所定の実数pと、所定の整数n,mに対し、距離がLp距離で定義されるn次元の入力ベクトルを、q=p/(p-1) なる実数qに対して、qノルムが所定の定数cに一致するm個のn次元基準ベクトルを生成しそれらを並べた基準行列ベクトルを生成し、前記入力ベクトルと前記基準行列ベクトルを前記署名生成端末及び前記登録端末に送信する基準ベクトル生成部を有し、 前記登録端末及び前記署名生成端末の前記ベクトル変換部は、 前記入力ベクトルと前記基準行列との行列積を計算し、 前記行列積の結果得られた距離がL∞距離で定義されるm次元の出力ベクトルに変換して出力する ことを特徴とする生体署名システム。
IPC (1件):
H04L 9/32
FI (2件):
H04L9/00 675B ,  H04L9/00 673D
Fターム (6件):
5J104AA08 ,  5J104AA09 ,  5J104JA21 ,  5J104KA16 ,  5J104LA03 ,  5J104LA06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る