特許
J-GLOBAL ID:201503008630071902

通信システムおよび通信機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-124852
公開番号(公開出願番号):特開2015-002380
出願日: 2013年06月13日
公開日(公表日): 2015年01月05日
要約:
【課題】ユーザが認証情報を手入力するための入力インタフェースを通信機器自身が有していない場合でも、メータ装置での通信機器の認証処理が可能な通信システム、およびそれに用いられる通信機器を提供する。【解決手段】メータ装置1は、通信機器2との通信を開始する際、通信機器2の正当性を検証するために、ID、パスワードなどの認証情報を通信機器2から取得して通信機器2の認証処理を行う認証部13の機能を有している。通信機器2は、他装置で入力された認証情報を取得する取得部211、および認証情報をメータ装置1へ送信する転送部212としての機能を有している。他装置の一例として、携帯可能な筐体を有し、メータ装置1での計測結果を通信機器2から受信して表示する機能を有した携帯端末であるスマートフォン3が用いられる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
需要家に設置され当該需要家での資源の消費量を計測するメータ装置と、前記需要家に設置され前記メータ装置との間で通信する機能を有する通信機器とを備え、 前記通信機器は、他装置で入力された認証情報を取得する取得部と、前記認証情報を前記メータ装置へ送信する転送部とを有し、 前記メータ装置は、前記転送部から受信した前記認証情報を用いて前記通信機器の認証処理を行う認証部を有する ことを特徴とする通信システム。
IPC (3件):
H04Q 9/00 ,  G08C 15/00 ,  G08C 17/00
FI (3件):
H04Q9/00 301Z ,  G08C15/00 C ,  G08C17/00 A
Fターム (33件):
2F073AA07 ,  2F073AA08 ,  2F073AA09 ,  2F073AA25 ,  2F073AA26 ,  2F073AA27 ,  2F073AA33 ,  2F073AB02 ,  2F073AB05 ,  2F073BB01 ,  2F073BB08 ,  2F073BB09 ,  2F073BC02 ,  2F073CC03 ,  2F073CC05 ,  2F073CC12 ,  2F073CC14 ,  2F073CD11 ,  2F073DD07 ,  2F073DE02 ,  2F073DE06 ,  2F073DE13 ,  2F073EE16 ,  2F073FF01 ,  2F073FF14 ,  2F073FG01 ,  2F073FG02 ,  2F073GG01 ,  5K048BA36 ,  5K048DC01 ,  5K048EB10 ,  5K048HA04 ,  5K048HA06
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る