特許
J-GLOBAL ID:201503008725769028

演出装置、及び遊技システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-201326
公開番号(公開出願番号):特開2015-066053
出願日: 2013年09月27日
公開日(公表日): 2015年04月13日
要約:
【課題】演出装置間で関連性のある遊技演出を実行可能とし、遊技者の興趣を向上できる演出装置、及び遊技システムを提供すること。【解決手段】外部制御用CPUは、リアルタイムクロックで計時する現在時刻が予め定めた演出開始時刻である場合に、外部表示装置及び外部スピーカ装置を制御して特別演出を開始させるとともに、特別演出の実行中、遊技機から入力した大当り信号から特定可能な遊技機の遊技状態が最初の大当り遊技状態である場合(ステップSc7:YES)、順位報知演出を開始させるように、外部表示装置及び外部スピーカ装置を制御する(ステップSc10)。【選択図】図10
請求項(抜粋):
遊技機と接続されるとともに、該遊技機の遊技状態に応じて所定の遊技演出を実行する演出装置において、 前記遊技演出を実行する演出実行手段と、 前記遊技機から遊技状態に関する情報を入力する遊技情報入力手段と、 時刻に関する時刻情報を生成する時刻情報生成手段と 前記時刻情報生成手段が生成した時刻情報に示される時刻が特定時刻であるか否かを判定する時刻判定手段と、 前記時刻判定手段の判定結果が肯定の場合に、前記演出実行手段を制御して前記遊技演出のうち第1遊技演出を開始させる第1演出制御手段と、 前記第1遊技演出の実行中、前記遊技演出のうち、前記遊技情報入力手段が入力した情報から特定可能な遊技機の遊技状態に応じた演出内容による第2遊技演出を開始させるように前記演出実行手段を制御する第2演出制御手段と、を備えることを特徴とする演出装置。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 350Z ,  A63F7/02 320
Fターム (17件):
2C088AA17 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BC07 ,  2C088BC15 ,  2C088BC22 ,  2C088CA27 ,  2C088EA48 ,  2C088EB14 ,  2C088EB28 ,  2C088EB56 ,  2C088EB58 ,  2C333AA11 ,  2C333CA15 ,  2C333GA04 ,  2C333GA06
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る