特許
J-GLOBAL ID:201503009943915017

空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 岡 憲吾 ,  住友 教郎 ,  室橋 克義 ,  笠川 寛 ,  染矢 啓 ,  今村 由賀里
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-247995
公開番号(公開出願番号):特開2014-094694
特許番号:特許第5806191号
出願日: 2012年11月12日
公開日(公表日): 2014年05月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 一対のビードと、トレッド及びサイドウォールの内側に沿って一方のビードと他方のビードとの間に架け渡されたカーカスと、ビードの近傍に位置してリムに当接するチェーファーと、カーカスの内側に位置するインナーライナーと、軸方向においてカーカスとインナーライナーとの間に位置するインスレーションと、クッション層とを備えており、 このビードがその半径方向内側に位置するコアを備えており、 このインスレーションの半径方向下部が軸方向内側から外向きに延びており、このインスレーションの半径方向下部が半径方向においてクッション層とチェーファーとに挟まれており、 このコアの半径方向内側において、インスレーションがチェーファーの半径方向外側に積層されており、 このクッション層がインスレーションの半径方向外側に積層されており、 このインスレーションとクッション層がそれぞれ異なる架橋ゴムからなっており、クッション層の架橋ゴムの圧縮弾性率Eα*がインスレーションの架橋ゴムの圧縮弾性率Eβ*より小さくされている空気入りタイヤ。
IPC (3件):
B60C 15/00 ( 200 6.01) ,  B60C 15/06 ( 200 6.01) ,  B60C 15/04 ( 200 6.01)
FI (3件):
B60C 15/00 N ,  B60C 15/06 C ,  B60C 15/04 C
引用特許:
出願人引用 (11件)
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-102222   出願人:住友ゴム工業株式会社
  • 空気入りタイヤの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-141339   出願人:住友ゴム工業株式会社
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-261737   出願人:株式会社ブリヂストン
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-102222   出願人:住友ゴム工業株式会社
  • 空気入りタイヤの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-141339   出願人:住友ゴム工業株式会社
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-261737   出願人:株式会社ブリヂストン
全件表示

前のページに戻る