特許
J-GLOBAL ID:201503012125021737

インクジェット記録装置、廃インクトレイ、及び廃インクトレイによる廃インクの回収方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 正林 真之 ,  林 一好 ,  岩池 満
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-167388
公開番号(公開出願番号):特開2014-024274
特許番号:特許第5762368号
出願日: 2012年07月27日
公開日(公表日): 2014年02月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】水性インクの液滴を吐出するノズルを有する記録ヘッドと、 前記記録ヘッドの下方へ移動可能に配置され、前記ノズルから排出された前記水性インクを受ける廃インクトレイと、を備えるインクジェット記録装置であって、 前記水性インクは、トリエチレングリコールモノアルキルエーテルを、前記水性インク全質量に対して5質量%以上25質量%以下含み、 前記廃インクトレイは、少なくとも前記水性インクを受ける面が抗菌剤含有樹脂組成物からなり、 前記抗菌剤含有樹脂組成物は、下記測定方法(X)により測定される溶解率が1.0以上3.0以下である、インクジェット記録装置。 測定方法(X): 1)1cm×1cm×0.3cmの前記抗菌剤含有樹脂組成物の試験片を、25°C50%RH環境下にて、10gの前記水性インクに浸漬する。 2)浸漬から1ヵ月後の試験片の質量W1を測定する。 3)前記水性インクに浸漬する前の試験片の質量W0と、浸漬後の試験片の質量W1とから、下記式(a)により、前記抗菌剤含有樹脂組成物の溶解率を求める。 溶解率=(1-W1/W0)×100 (a)
IPC (2件):
B41J 2/17 ( 200 6.01) ,  B41J 2/01 ( 200 6.01)
FI (2件):
B41J 2/17 207 ,  B41J 2/01 501
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る