特許
J-GLOBAL ID:201503014067038040

遮光膜用黒色感光性樹脂組成物、それを用いた硬化物、並びに当該硬化物を遮光膜とするカラーフィルター及びタッチパネル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 佐々木 一也 ,  成瀬 勝夫 ,  中村 智廣 ,  佐野 英一 ,  原 克己 ,  久本 秀治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-044959
公開番号(公開出願番号):特開2015-180932
出願日: 2015年03月06日
公開日(公表日): 2015年10月15日
要約:
【課題】遮光性が高い黒色の遮光膜であり、かつ反射光が無彩色の黒色という色特性を有する遮光膜を得ることができる遮光膜用黒色感光性樹脂組成物を提供することにある。【解決手段】(A)重合性不飽和基含有アルカリ可溶性樹脂、(B)少なくとも1個のエチレン性不飽和結合を有する光重合性モノマー、(C)光重合開始剤、(D)遮光材、(E)有機顔料又は染料、及び(H)溶剤を含有する遮光膜用黒色感光性樹脂組成物であり、光硬化後に固形分となるモノマー成分を含むとして、(H)溶剤を除いた固形分中に、(A)が10〜60質量%であり、(A)100質量部に対して、(B)が10〜60質量部、(C)が(A)と(B)の合計量100質量部に対して2〜50質量部であり、さらに固形分中(D)が30〜60質量%であり、(E)が固形分中1〜15質量%部である遮光膜用黒色感光性樹脂組成物である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(A)重合性不飽和基含有アルカリ可溶性樹脂、(B)少なくとも1個のエチレン性不飽和結合を有する光重合性モノマー、(C)光重合開始剤、(D)遮光材、(E)有機顔料又は染料、及び(H)溶剤を含有する遮光膜用黒色感光性樹脂組成物であり、光硬化後に固形分となるモノマー成分を含むとして、(H)溶剤を除いた固形分中に、(A)が10〜60質量%であり、(A)100質量部に対して、(B)が10〜60質量部、(C)が(A)と(B)の合計量100質量部に対して2〜50質量部であり、さらに固形分中(D)が30〜60質量%であり、(E)が固形分中1〜15質量%部であることを特徴とする遮光膜用黒色感光性樹脂組成物。
IPC (6件):
G02B 5/20 ,  G03F 7/004 ,  G03F 7/027 ,  C08G 59/17 ,  C08F 2/44 ,  C08F 290/00
FI (6件):
G02B5/20 101 ,  G03F7/004 505 ,  G03F7/027 515 ,  C08G59/17 ,  C08F2/44 Z ,  C08F290/00
Fターム (80件):
2H125AC36 ,  2H125AC54 ,  2H125AD06 ,  2H125AN39P ,  2H125AN42P ,  2H125AN66P ,  2H125AP03P ,  2H125BA01P ,  2H125BA05P ,  2H125BA16P ,  2H125BA17P ,  2H125BA31P ,  2H125BA35P ,  2H125CA18 ,  2H125CB05 ,  2H125CC01 ,  2H125CC13 ,  2H148BE36 ,  2H148BF16 ,  2H148BG02 ,  2H148BH05 ,  4J011PA03 ,  4J011PA47 ,  4J011PB08 ,  4J011PB25 ,  4J011PB40 ,  4J011PC02 ,  4J011PC08 ,  4J036AD12 ,  4J036AE07 ,  4J036CA21 ,  4J036CA25 ,  4J036EA04 ,  4J036FA02 ,  4J036FA13 ,  4J036FA14 ,  4J036GA25 ,  4J036HA02 ,  4J036JA09 ,  4J036KA03 ,  4J127AA03 ,  4J127AA04 ,  4J127BB041 ,  4J127BB131 ,  4J127BB221 ,  4J127BB281 ,  4J127BB301 ,  4J127BD141 ,  4J127BD171 ,  4J127BD201 ,  4J127BE341 ,  4J127BE34Y ,  4J127BE411 ,  4J127BE41Z ,  4J127BF291 ,  4J127BF29Y ,  4J127BF451 ,  4J127BF45Z ,  4J127BG041 ,  4J127BG04Y ,  4J127BG051 ,  4J127BG05Y ,  4J127BG05Z ,  4J127BG121 ,  4J127BG12Y ,  4J127BG161 ,  4J127BG16Z ,  4J127BG171 ,  4J127BG17Y ,  4J127BG17Z ,  4J127BG181 ,  4J127BG18Z ,  4J127CB371 ,  4J127CB372 ,  4J127CC092 ,  4J127CC111 ,  4J127CC112 ,  4J127DA02 ,  4J127FA16 ,  4J127FA30
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る