特許
J-GLOBAL ID:201503016340990592
リチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
特許業務法人太陽国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-092065
公開番号(公開出願番号):特開2015-210962
出願日: 2014年04月25日
公開日(公表日): 2015年11月24日
要約:
【課題】初期の充電容量、充放電効率、及びサイクル特性に優れるリチウムイオン二次電池を構成可能なリチウムイオン二次電池用負極材料を提供する。【解決手段】ケイ素酸化物粒子20と、ケイ素酸化物粒子20の表面の一部又は全部に存在する炭素の単体10と、炭素の単体10が表面に存在したケイ素酸化物粒子20の表面に存在する粒状黒鉛及びカーボンブラックよりなる群から選択される一種の導電性粒子14と、導電性粒子14が表面に付着したケイ素酸化物粒子20の表面の一部又は全部に存在する有機物16と、を含むリチウムイオン二次電池用負極材料である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ケイ素酸化物粒子と、前記ケイ素酸化物粒子の表面の一部又は全部に存在する炭素の単体と、前記炭素の単体が表面に存在したケイ素酸化物粒子の表面に付着する粒状黒鉛及びカーボンブラックよりなる群から選択される一種の導電性粒子と、前記導電性粒子が表面に付着したケイ素酸化物粒子の表面の一部又は全部に存在する有機物と、を含むリチウムイオン二次電池用負極材料。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (13件):
5H050AA07
, 5H050AA08
, 5H050BA17
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CB02
, 5H050DA09
, 5H050DA10
, 5H050EA08
, 5H050EA09
, 5H050EA21
, 5H050HA01
, 5H050HA13
引用特許:
前のページに戻る