特許
J-GLOBAL ID:201503016653774580

基板、液体吐出ヘッド、記録装置及び液体の吐出状態の判定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-098051
公開番号(公開出願番号):特開2015-214079
出願日: 2014年05月09日
公開日(公表日): 2015年12月03日
要約:
【課題】簡単な構成で各ノズルのインク吐出状態の判定を正確かつ高速に実行可能な液体吐出ヘッドから吐出される液体の吐出状態判定方法を提供することである。【解決手段】基板に、インクに熱を供給する電気熱変換素子と、その電気熱変換素子の温度を検知する第1の温度検知素子と、その同じ電気熱変換素子の温度を検知する第2の温度検知素子とを備える。この場合、その基板において前記電気熱変換素子が配置される領域の直上、又は、直下に、前記第1の温度検知素子と前記第2の温度検知素子それぞれの少なくとも一部が含まれるように配置する。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
基板であって、 液体に熱を供給する電気熱変換素子と、 前記電気熱変換素子の温度を検知する第1の温度検知素子と、 前記電気熱変換素子の温度を検知する第2の温度検知素子とを有し、 前記基板において前記電気熱変換素子が配置される領域の直上、又は、直下に、前記第1の温度検知素子と前記第2の温度検知素子それぞれの少なくとも一部が含まれるように配置されることを特徴とする基板。
IPC (2件):
B41J 2/01 ,  B41J 2/14
FI (2件):
B41J2/01 451 ,  B41J2/14 201
Fターム (16件):
2C056EA23 ,  2C056EA24 ,  2C056EB08 ,  2C056EB30 ,  2C056EB39 ,  2C056EB40 ,  2C056EC26 ,  2C056FA03 ,  2C056HA05 ,  2C056KD06 ,  2C057AF71 ,  2C057AL13 ,  2C057AL25 ,  2C057AL40 ,  2C057BA04 ,  2C057BA13
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る