特許
J-GLOBAL ID:201503016886535870

車両用空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 矢作 和行 ,  野々部 泰平 ,  久保 貴則
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-062359
公開番号(公開出願番号):特開2013-193560
特許番号:特許第5796521号
出願日: 2012年03月19日
公開日(公表日): 2013年09月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 車両のシート(1013)に装備されたシートヒータ(1012)のシート温度調節における加熱強度を変更可能な車両用空調装置において、 前記シートヒータ(1012)によるマニュアルモードでの前記シート温度調節を指令する単一のシートヒータスイッチ(SSW)を備え、 前記シートヒータスイッチ(SSW)の操作による一回のスイッチ操作に応じて、前記シート温度調節を行わないシート温調オフ状態(OFF)、前記加熱強度を強状態とするシート温調強状態(Hi)、前記加熱強度を弱状態とするシート温調弱状態(Me)、前記シート温度調節を行わない前記シート温調オフ状態(OFF)の順に遷移し、 更に、冷媒を圧縮する圧縮機(41)と、 圧縮された前記冷媒を使用して車室内に向かう空調風の温度を制御パラメータに応じて調節するために前記冷媒と前記空調風とを熱交換する空調用熱交換器(7、34)と、 前記シート(1013)を加熱または冷却するように作動させる少なくとも前記シートヒータを含むシート空調装置(101)と、 前記シート空調装置(101)をオートモードによる作動状態にする制御手段(60、1014)と、を備え、 前記制御手段(60、1014)は、前記オートモードによる作動状態に制御した場合に、前記制御パラメータに応じて自動的に、前記シート温調オフ状態(OFF)、前記シート温調弱状態(Me)、および前記シート温調強状態(Hi)のいずれかに遷移させ、 更に、前記圧縮機(41)の運転を省動力で行うエコモードに設定するエコモードスイッチ(710)を備え、 前記制御手段(60、1014)は、前記エコモードスイッチ(710)により前記圧縮機(41)の運転がエコモードに設定された場合に、前記シート空調装置(101)を自動的に前記オートモードによる作動状態にすることを特徴とする車両用空調装置。
IPC (2件):
B60H 1/00 ( 200 6.01) ,  B60H 1/22 ( 200 6.01)
FI (3件):
B60H 1/00 103 C ,  B60H 1/22 611 B ,  B60H 1/00 102 V
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 車両用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-319948   出願人:日産自動車株式会社
  • 空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-118967   出願人:株式会社デンソー
  • カーシート温度調節装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-010109   出願人:株式会社デンソー
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 車両用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-319948   出願人:日産自動車株式会社
  • 空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-118967   出願人:株式会社デンソー

前のページに戻る