特許
J-GLOBAL ID:201503017705011285

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 強
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-256249
公開番号(公開出願番号):特開2013-056200
特許番号:特許第5747899号
出願日: 2012年11月22日
公開日(公表日): 2013年03月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技内容が払出遊技内容となったことに基づいて払出指令情報を出力する主制御手段と、 前記払出指令情報の入力に基づいて、当該払出指令情報に対応した払出数の遊技媒体が払い出されるように払出手段を制御する払出制御手段と、 を備えた遊技機において、 複数種の払出数のそれぞれに対応して、払出指令情報が設定されており、 前記払出制御手段は、 入力した払出指令情報が正常なものであるか否かを判定する情報判定手段と、 入力した払出指令情報が正常なものであることが前記情報判定手段により判定された場合に、当該払出指令情報に対応した遊技媒体の払出数の情報又はそれに対応した情報を払出数情報として記憶する払出数記憶手段と、 前記払出数記憶手段に記憶されている前記払出数情報に対応した遊技媒体数の払出を行うべく前記払出手段を駆動制御する払出駆動制御手段と、 を備え、 前記払出制御手段は、前記払出数記憶手段に記憶されている情報に対応する遊技媒体の残り払出数が予め定められた所定数となったことに基づいて、前記払出指令情報を受付可能な状態となるものであり、 前記情報判定手段は、入力した払出指令情報に対応した遊技媒体の払出数が、複数種の前記払出指令情報のうちの払出数が最大であるものの入力によって払い出される遊技媒体の払出数以下である場合に、入力した当該払出指令情報を正常なものであると判定するものであり、 前記払出制御手段は、 前記入力した払出指令情報に対応した遊技媒体の払出数が、複数種の前記払出指令情報のうちの払出数が最大であるものの入力によって払い出される遊技媒体の払出数を超える場合に、第1特別処理を実行する第1特別処理実行手段と、 前記入力した払出指令情報に対応した遊技媒体の払出数と前記払出数記憶手段に記憶されている情報に対応する遊技媒体の残り払出数との合計数が予め定められた第1特定数を超える状況の場合に、前記第1特定数よりも少ない第2特定数の遊技媒体が払い出されるように前記払出手段を駆動制御する第2特別処理を実行する第2特別処理実行手段と、 を備えていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 324 C
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-303139   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-209383   出願人:株式会社ソフィア
審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-209383   出願人:株式会社ソフィア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-303139   出願人:株式会社三洋物産

前のページに戻る