特許
J-GLOBAL ID:201503019254017626

模擬衝撃型岩ハネ実験装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河野 英仁 ,  河野 登夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-502051
公開番号(公開出願番号):特表2015-511711
出願日: 2012年03月31日
公開日(公表日): 2015年04月20日
要約:
フレーム(100)と、供試体ケースアセンブリーと、フレーム(100)上に装着されたX軸方向ローディング機構、Y軸方向ローディング機構、Z軸方向ローディング機構と、制御システムと、を備える模擬衝撃型岩ハネ実験装置。各の方向のローディング機構は、矩形となるように配置される4本の支柱(11、21、31)と、アライメントして設けられ、且つそれぞれに4本の支柱の両端に固定された第1のフレーム(12、22、32)および第2のフレーム(13、23、33)と、それぞれに2つのフレーム上に装着されたローディング液圧シリンダ(14、24、34)および親ねじ(15、25、35)と、を備える当該設備は、3次元空間での互いに垂直した3つ方向において岩石被検試料へ静荷重応力および外乱荷重を印加することができ、模擬衝撃型岩ハネ実験に用いられることができ、且つ、3セットのローディング機構の構成は、大体同一であり、優れる対称性を有し、岩石被検試料のこの3つの方向のローディング静荷重応力または外乱荷重の操作に対して、さらに簡単で正確的に制御することができる。
請求項(抜粋):
フレーム(100)と、 供試体ケースアセンブリーと、 前記フレーム(100)上に装着されたX軸方向ローディング機構、Y軸方向ローディング機構、及びZ軸方向ローディング機構と、 前記X軸方向ローディング機構、Y軸方向ローディング機構、Z軸方向ローディング機構をそれぞれ制御するための3セットの互いに独立した制御システムと、を備える模擬衝撃型岩ハネ実験装置であって、 前記X軸方向ローディング機構は、 矩形に配置された4本のX方向支柱(11)と、 前記フレーム(100)上に装着され、且つ、前記4本のX方向支柱(11)の一端に固定された第1のX方向枠体(12)と、 前記フレーム(100)上に装着され、前記4本のX方向支柱(11)の他端に固定され、且つ、前記第1のX方向枠体(12)にアライメントされた第2のX方向枠体(13)と、 前記第1のX方向枠体(12)の中央部に固定・装着されたX方向ローディング液圧シリンダ(14)と、 前記第2のX方向枠体(13)の中央部に装着され、その中心線と前記X方向ローディング液圧シリンダ(14)のピストンロッドの中心線とが同一の直線上に位置し、且つ、その外端部にX方向調整用ハンドホイール(16)が装着され、内端部にX方向センサ(10)が装着されたX方向親ねじ(15)とを備え、 前記Y軸方向ローディング機構は、 矩形に配置され、且つ、前記フレーム(100)上に装着された4本のY方向支柱(21)と、 前記4本のY方向支柱(21)の一端に固定された第1のY方向枠体(22)と、 前記4本のY方向支柱(21)の他端に固定され、且つ、前記第1のY方向枠体(22)にアライメントされた第2のY方向枠体(23)と、 前記第1のY方向枠体(22)の中央部に固定・装着されたY方向ローディング液圧シリンダ(24)と、 前記第2のY方向枠体(23)の中央部に装着され、その中心線と前記Y方向ローディング液圧シリンダ(24)のピストンロッドの中心線は同一の直線上に位置し、且つその外端部に操縦輪(26)が装着され、内端部にY方向センサ(20)が装着されたY方向親ねじ(25)と、を備え、 前記Z軸方向ローディング機構は、 矩形に配置された4本のZ方向支柱(31)と、 前記フレーム(100)上に装着され、且つ、前記4本のZ方向支柱(31)の一端に固定された第1のZ方向枠体(32)と、 前記フレーム(100)上に装着され、前記4本のZ方向支柱(31)の他端に固定され、且つ、前記第1のZ方向枠体(32)にアライメントされた第2のZ方向枠体(33)と、 前記第1のZ方向枠体(32)の中央部に固定・装着されたZ方向ローディング液圧シリンダ(34)と、 前記第2のZ方向枠体(33)の中央部に装着され、その中心線と前記Z方向ローディング液圧シリンダ(34)のピストンロッドの中心線は同一の直線上に位置し、且つ、その外端部にZ方向調整用ハンドホイール(36)が装着され、内端部にZ方向センサ(30)が装着されたZ方向親ねじ(35)とを備え、 前記X方向ローディング液圧シリンダ(14)のピストンロッドの中心線の延長線と、前記Y方向ローディング液圧シリンダ(24)のピストンロッドの中心線の延長線と、前記Z方向ローディング液圧シリンダ(34)のピストンロッドの中心線の延長線とは、同一の中心点で交差し、前記供試体ケースアセンブリーは、前記フレーム(100)上に載置され、その中心と前記中心点とが重なり合っていることを特徴とする、模擬衝撃型岩ハネ実験装置。
IPC (1件):
G01N 3/08
FI (1件):
G01N3/08
Fターム (9件):
2G061AA02 ,  2G061AA03 ,  2G061AB01 ,  2G061AB04 ,  2G061BA01 ,  2G061CA06 ,  2G061CB03 ,  2G061DA01 ,  2G061EA10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る