特許
J-GLOBAL ID:201503019292647634

大気拡散物質発生源探査装置、大気拡散物質発生源探査システムおよび大気拡散物質発生源探査方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人東京国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-050922
公開番号(公開出願番号):特開2013-185939
特許番号:特許第5743930号
出願日: 2012年03月07日
公開日(公表日): 2013年09月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】ある特定の位置から大気中に拡散している物質の空間濃度分布について、現場で取得した濃度測定情報に基づいて発生源を探査する装置であり、 前記濃度測定情報に基づく濃度測定位置を起点とし、前記濃度測定情報に基づく現場測定された濃度値を発生源強度として、物質拡散挙動をラグランジュモデル粒子の大気中での時間挙動追跡によりシミュレーションする粒子運動方程式を時間反転させ、粒子の発生源方向への逆追跡シミュレーションを行う粒子逆追跡計算部と、 前記粒子逆追跡計算部が逆追跡シミュレーションを行って求めた各粒子の濃度を前記粒子の各々について積算して得られる空間濃度分布の前記シミュレーションの解析対象領域内における任意点での濃度値と前記現場測定された濃度値とを用いて、前記空間濃度分布を探査すべき物質の前記任意点での確率分布として対応させることで、前記空間濃度分布から前記探査すべき物質の位置の確率分布を得る発生源推定計算部と、を具備することを特徴とする大気拡散物質発生源探査装置。
IPC (2件):
G01W 1/00 ( 200 6.01) ,  G06F 19/00 ( 201 1.01)
FI (2件):
G01W 1/00 A ,  G06F 19/00 110
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る