特許
J-GLOBAL ID:201503019483437523

活性薬剤を評価するための移植可能なデバイスおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹 ,  飯田 貴敏 ,  石川 大輔 ,  山本 健策
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-550498
公開番号(公開出願番号):特表2015-505310
出願日: 2012年12月28日
公開日(公表日): 2015年02月19日
要約:
単独でもしくは組み合わせにおいて、1以上の投与量において、患者の選択された組織への1種以上の活性薬剤の微小用量の局所的送達のためのデバイスが、記載される。上記デバイスは、一般に、支持構造体上もしくは支持構造体内に配置された複数のマイクロウェルを含む。上記マイクロウェルは、1種以上の活性薬剤を、単独でもしくは組み合わせにおいて、1以上の投与量および/または放出薬物動態において含む。例示的実施形態において、上記デバイスは、円筒形の形状を有し、上記デバイスの外側に対称性のウェルを有し、各ウェルは、1種以上の濃度において1種以上の薬物を含み、カテーテル、カニューレもしくはスタイレットを使用して配置を可能にするサイズにされている。
請求項(抜粋):
移植可能なマイクロデバイスであって、前記マイクロデバイスは、 支持構造体であって、その表面に前記支持構造体上もしくは前記支持構造体内に形成された複数のマイクロウェルを有する、支持構造体 を含み、 前記デバイスは、カテーテル、カニューレ、もしくは生検ニードルを使用して組織への移植を可能にする寸法を有し、 必要に応じて、前記デバイスの近位端に取り付けられたガイドワイヤ、前記デバイスもしくは前記マイクロウェル内に一体化された1以上のセンサ、および前記デバイスの遠隔呼び出しのための光ファイバーまたは他のアドレス指定可能なもしくは双方向手段を含む、 マイクロデバイス。
IPC (2件):
A61K 9/00 ,  A61M 31/00
FI (2件):
A61K9/00 ,  A61M31/00
Fターム (20件):
4C066AA09 ,  4C066BB05 ,  4C066CC06 ,  4C066EE11 ,  4C066GG01 ,  4C066QQ82 ,  4C076AA51 ,  4C076AA95 ,  4C076BB32 ,  4C076CC27 ,  4C076FF31 ,  4C076FF68 ,  4C076GG01 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA10 ,  4C086MA67 ,  4C086NA12 ,  4C086NA13 ,  4C086ZB26
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る